良々さん歌舞伎出てたのですか!!!

うわー観てみたかったー。

ルーシ26に出演いただいた時に

落語は披露されてましたが、歌舞伎まで。

うー観たかったです。


なかっちのは観に行けなかったのですが、

家納さんのは観に行けました。

アラフィフのギャルカッコよかったです。


着物で来てね!!って家納さんに念押しされたものの、

相変わらず出演者との面会は出来ないので、

なんでこだわったのだろうかと不思議でした。


着物で来たよ。


自撮り難しすぎる。

お着物仲間は凄く素敵なコーディネートをSNSなどでご披露されているのですが、むずい。

そして映えスポットでも街中では微妙に恥ずかしい。

でもせっかくなのでコーディネート残しておきたい!

葛藤です。


でも神楽坂はお着物散策が似合う街ですよね。

ちょうど越前・若狭の催事もやっておりまして

お着物姿の方もチラホラ。

お着物姿の先輩達を見かけると、

どんな装いなのかついガン見してしまいます。

ガンつけてるわけではないので、お許しください。



顔が無。

本当に役者ですか?あなた。


アンティークのお着物と羽織りにレースの帯と衿ファーで、

微妙に洋ミックスコーデ。


冬は寒いので、ほんのり洋ミックスが上手くなると良いなぁと願いつつ。

あと自撮りが上手くなりますように。