初めて大阪に行ったときはどこで何食べていいか全くわからず、
吉野家に入ってしまった残念な月野木デス。

今回は公演メンバーに大阪通の人が多くて、
本当に本当にいろんな美味しいところ教えてもらいました!

この旅で口にした全てのものが美味しかった!!!

福太郎のネギ焼き!
ガッツ団
チーズやばい!!!夢中すぎて写メ食後のみ。

元祖プリン屋のまったりプリン!
ガッツ団
とろっとろ!!!めちゃめちゃ上質のシュークリームの中身。

天丼の店の天丼!
ガッツ団
メニューは天丼と赤だしのみ!!!
エビ2本と味海苔というシンプルさがニクい。

うのたけのかすうどん!
ガッツ団
今思い出しても美味い!!!初めての未だ忘れられない味。

カンタベリーカフェのサンドウィッチ!
ガッツ団
ボリューム満点!!!メニューも豊富。


そして京都!

ひさごの親子丼!
ガッツ団
大政さんオススメ!!!曰く、なか卯の次に美味いは伊達じゃない。

ふたばの豆餅!
ガッツ団
凄い行列!!!餡子さっぱり。

中村藤吉本店の抹茶パフェ!
ガッツ団
味も見た目も美しい!シフォンケーキがたまらぬ。


すべて、もれなく美味しゅうございました。
幸せ。

もちろん食べてばっかりじゃなく観光も行きましたよ!

初!万博公園!!!
ガッツ団
ひろっ!!!GWにも関わらず人が少なかったせいなのか、
とにかく広くてとてもじゃないけどみきれなかった。
来年は太陽の塔の中身公開だし、またこなきゃ!

ガッツ団
後ろの顔が好き。


万博公園のガチャガチャで出てきた、
コップの底に顔がついている岡本太郎作品のフィギュア。
ガッツ団
え・・・。
これ・・・フィギュアにする必要ある???
これがほんとの「なんだこれは!!!」

ガッツ団
咳止めシロップの計量カップとかにピッタリ!!!


あとは京都で嵐山に行ったり、
上賀茂神社や下鴨神社でおうまさんいっぱいみたり、
京都の町をレンタサイクルで爆走したりしました。

ついふらっとマンガミュージアムに寄ったりもしてしまいました。
あそこ一年中いられるわ。
ちょうど寺田克也展開催中で引き寄せられました。
ガッツ団
大迫力!!!

ガッツ団
海外のドラえもん。
左から読む為に絵が反転している。擬音も反転。

ガッツ団
英語版ゴルゴ13。こっちが本家みたい。

旅はこんな感じでした~。
今度はサモアリで大阪行きたい!!!!!