【自分らしく生きる】 | yuchiko気まぐれブログ(o´∀`)♪

yuchiko気まぐれブログ(o´∀`)♪

今日あった出来事☆"

最近気になっている事やはまっている事☆"

♪ヽ(´▽`)/

私らしくって…


私の仕事のケースで
・一人暮らしの男性92歳絵描き
・身寄りなし
・自宅で亡くなりたいと希望

一人暮らしで自宅で看取る人もなく
なくなるなんて無理!
はじめはそんな考えしかなかった私。

とっても頑固。気難しい性格。
入るヘルパーさんを
泣かせてみんな入りたくないと
いわれてしまう状態。

嫌なものは嫌。
ダメなものはダメ。
はっきり人に言えるって
ある意味羨ましく
なんとなく凄いなぁと
理解できる部分もあり…

利用者さんの気持ちに動かされ
どうしたら叶えてあげれるか。
医者へ何度も何度も頭下げ相談し…
・訪問看護の導入
・葬儀やとの生前契約
・遺骨をどうするか
・介護体制の見直し
・成年後見人制度への相談

医師の『やってみますか(笑)』の一言
感動したのを思い出すキラキラ

本人は、自宅で死にたい。以外の
具体的なことはなにも考えてなく…
はじめは色々なことを拒否。

でも自分の思う生き方・亡くなり方
したいなら…
『自分で自分の生き方に責任もって
自分ですべてやらなくては協力できません』

その一言がきいたのか…
すべての段取り手続きをおえ
最後は訪問看護さんの定期の訪問時
急変し医師もかけつけ…
脈をとりながらご自宅で願った通り
永眠された。

看護師さんも…
『脈が消える瞬間を経験したのは初めてで…
大変だったけどやってよかった。』
その言葉に涙がでた。


他にも頑固で気難しい方は
沢山いるが私はびびらなくなった(笑)

私はそん方々の生き方を
尊敬するキラキラ


生き方に【意地がある】
自分らしくいきるを貫こうとする人は
意地があると思う。

だから、それからは『意地っ張りで…』
という会話があれば…

意地があることはいいこと!
意地がなくなったらおしまい(笑)
と話をする。
たいていの人は笑う。

普通は他人によくみられたいし
よく見せたいもの。
でも、私の知ってる人たちは
自分がどうしたいかを
大切にしているニコニコ

この仕事についてから考えさせられる。
また、みなさんのブログをみても
自分のこだわりや楽しみ
また生活を大切にしている生き方から
刺激を受けるおねがい

私は…
今は気になることをやってみる!を
楽しむことにしました(笑)



プランターに100円で買った
バジル・パセリ・青じそを植え満足照れ
可愛いルンルン


花達には追加肥料いれてみたルンルン



株が大きくなったルンルン



オクラ照れ



セロリ照れ

やってみないとわからないから
植えてみた(笑)

考え方や受けとめ方は人それぞれ。
それがその人らしさであり…
みんな違ってみんな良い照れ