#ハワイ挙式に祝電送ってみた♡ | Days in My Life

Days in My Life

もはやベテランOLの出勤コーデ、思い出の備忘録。
と、毒吐き場。
旅行と美味しいものとお買い物が大好き♡

アメンバーは交流のある方のみとさせて頂いてますm(__)m
アフェリエイト広告を利用している記事があります。






アメリカに住んでいる同期が

ハワイで挙式をするので、

仲良い子で祝電を送りました♡ 




突如思いついた&レポ調べても出てこなかったので

結構悩みました🤔


海外に祝電を送ったこともなかったので。



時間もお金もどのくらいかかるのか?

ちゃん届くのかな?などなど。



あくまでハワイ前提ですが

まず事前に調べておくことは、

・新郎新婦の名前

・宿泊ホテル

・滞在日





日本では祝電を結婚式場に送りますが、

ハワイでは新郎新婦の滞在ホテルに送ります。


日本みたいに結婚式場にスタッフが常駐しておらず、受け取れるか分からないためだそう。



そのため、上記を確認しますにっこり













送付先は

新郎新婦どちらかでも大丈夫みたいですが、

ホテル予約って大抵旦那さん名でしますよね?


なので今回はリスクヘッジで

新郎新婦名どちらも書きました!





サプライズをしたかったので、

全てを他の友達に確認してもらったり

色々工夫してみた♡ 




今回はエクスメールを選びました。

https://www.exmail.co.jp/



カードの種類はもちろんローズ🌹



配達日数ですが、ハワイだと約4日とのこと。

そこからホテルまでの配達も考え

10日前には手配しました!


天候問題もありますが、

海外だと急なストもあったり読めないのが

なかなか不安。



送料合わせ6500円弱でした。



エクスメールに手配した後、

滞在ホテルにもお願いメールをしました。


帝国系列だったので、すぐに返信頂き

安心しましたにっこり












追跡を見ると無事にハワイに到着して、

あとはホテルで同期の手に渡るのみ!


ドキドキしてましたが、無事サプライズ成功飛び出すハート




素敵な写真を送ってくれましたニコニコ






セクラバ仲間なので、

持参していたらしい!笑

最高♡ 




喜んでもらえてよかったです飛び出すハート


私たちもお祝いの気持ちを届けられて嬉しい!!

おめでとう飛び出すハート



またみんなでライブ行きたいなー!

仲間たちが本当にみんな、

駐在帯同で海外行ってしまう😭






こちらのサイトも参考にしました!

https://www.first-wedding.net/hawaii/style/style21/