守護する方のメッセージをお心へ伝える雨珠です(*^^*)
石川県白山市
白山比咩神社に参りました
崇神天皇(すじんてんのう)7年(前91)、
本宮の北にある標高178mの舟岡山(白山市八幡町)に
神地を定めたのが創建と伝わります。
応神天皇(おうじんてんのう)28年(297)には手取川の河畔「十八講河原」へ
遷り(うつり)ましたが、氾濫のためしばしば社地が崩壊するので、
霊亀2年(716)に手取川沿いの「安久濤の森」に遷座しました。
文明12年(1480)の大火によって、40余りの堂塔伽藍がことごとく焼失し、
末社三宮が鎮座していた現在地へ遷りました。
本宮の北にある標高178mの舟岡山(白山市八幡町)に
神地を定めたのが創建と伝わります。
応神天皇(おうじんてんのう)28年(297)には手取川の河畔「十八講河原」へ
遷り(うつり)ましたが、氾濫のためしばしば社地が崩壊するので、
霊亀2年(716)に手取川沿いの「安久濤の森」に遷座しました。
文明12年(1480)の大火によって、40余りの堂塔伽藍がことごとく焼失し、
末社三宮が鎮座していた現在地へ遷りました。
祭神は
白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)=菊理媛尊(くくりひめのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)の三柱。
白山比咩神社は雨珠にとって、ちょっと特別な場所です
こちらへ来ると、お母さんに抱きしめられるような
あたたかく大きな愛に包まれて、心に感動が溢れてきます
初めてここを訪れた時には、訳も分からずに
泣き続けていました
「お母さんのおひざ元に来れた」という
嬉しさと、迎え入れてくれた神様との心が
しっかりリンクされたのだと思います
今回も優しく迎え入れていただけました
ご祈祷をしていただきましたが、こちらのご祈祷は
巫女さんの美しい神楽を見ることができます
表参道の中ほどにある琵琶滝
境内と繋がった散歩道がありますので、ゆっくりと
お散歩をしてみるのもお勧めです
この地のパワーを受け取りながら、本殿でお参りされてみると
また違った感覚を感じられるかもしれません
■お知らせ■
【スピリチュアルTV】
「スピリチュアルテレビ鑑定団」水曜日の20時より不定期ですが、チャットでリーディングしています。
こちら★
『今日の開運メッセージ』始めました☆
毎朝更新中です
こちら★
メルマガ
【30代女性からの開運センスの磨き方】
20代から生活や考え方に変化が起こる30代女性に向けて、幸せの見つけ方をお伝えします。下記の登録フォームよりお申込みください☆
http://www.mag2.com/m/0001663252.html