この度さめしま歯科医院では


PDT(光殺菌治療)に用いる


デンマーク製のFotoSan Blueという機器を


導入しました。


従来の歯周病治療では、


歯石除去や清掃指導を初期治療とし


腫れや痛みを繰り返す場合は、抗菌薬投与


排膿が続く場合は、外科療法


特に近年はリグロスという薬剤を外科に


併用する事で歯槽骨の再生を促す事も


可能になってまいりました。


しかしながら患者さんの立場からすると


出来れば、切るのはイヤだなという心理が


働くのも無理からぬ事。


外科まで、行くか行かないかの瀬戸際で


歯根周囲の歯周病菌死滅を狙ったものが


光殺菌治療です。


歯周ポケット内に光を吸収する特殊なジェルを


流し込んで1分間ほど、特殊な光を照射すると


歯周病菌が死滅するという謳い文句です。


メスも使わず、抗菌薬も使わず、痛みもない


夢のようなお話照れ


メーカーの試験管の中では無菌化出来ても


お口の中は遥かに過酷な環境である事も


事実です。


謳い文句の半分でも効いてくれると


嬉しい😊かなと。