働き方メディアSoloPro主催イベントにて、
私の師匠でありブックライターの上阪徹さん、
SoloProの編集長でライターの松田然さんと
【With/Afterコロナ時代の働き方サバイバル戦略】
をテーマに対談させていただきました。
イベントでは、
★コロナ禍になってからのライターの仕事の変化
★これからの時代、ライターに必要なスキルとは?
★コロナは何を変えたのか?
などについてお話したのですが、
私が特に印象に残ったのは、上阪さんの
「仕事の目的は、人の役に立つこと。
ここを間違えてはいけない」
という言葉でした。
自分の欲ばかりを考えるのではなく、
編集者や読者のために、
目の前の仕事を一生懸命やること。
そういう想いで働いていると
必ず自分に返ってくるのだ、と。
実は3年前、上阪さんの
インタビュー記事を書かせていただいた時も
このようなお言葉をいただきました。
▼インタビュー記事はコチラ
3000人以上の成功者を取材した凄腕ライターが明かす!独立してうまくいく人の共通点とは?【上阪徹さん】
https://solopro.biz/uesakatoru_201708/
上阪さん自身が、自分のためではなく
クライアントや読者のために働くようになってから、
仕事が次々と舞い込んで
年収もどんどん上がっていった
というエピソードをお話してくださったのでした。
私は上阪さんのブックライター塾に通い
本作りのノウハウを学ばせていただきましたが、
上阪さんからはこういった
仕事に対する考え方、生き方についても
たくさん教えていただきました。
今回対談をご一緒させていただき
改めて、上阪さんの元で学んで
本当によかったなぁと思いましたし、
私も、相手のため、世の中のために
働いていこうと強く思いました。
コロナの影響で収入が減ったり
不安を感じている方も多いので、
そういう方々が少しでも元気になるような
そして、これからの時代の働き方について
みんなで考えられるようなイベントを無料で開催したい!
という想いから
このイベントを企画してくださったのでした。
そんな愛あふれる素敵なお二人と
こうやって働き方や生き方について
対談するという貴重な機会をいただき、
私も嬉しかったです。
そして!
ライターの貝津美里さんが
このイベントのレポートを
分かりやすくまとめてくださりました。
▼「相手のために、世の中のために」仕事の本質はコロナ禍でも変わらない【ライター編】
http://solopro.biz/hatasaba-writer-20200525/
1時間以上にわたり、
3人でいろんなことを話したので
ひとつの記事にまとめるのは大変だったと思います。
美里さん、素敵な記事を書いてくださり、
ありがとうございました!!
【With/Afterコロナ時代の働き方サバイバル戦略】
をテーマに対談させていただきました。
イベントでは、
★コロナ禍になってからのライターの仕事の変化
★これからの時代、ライターに必要なスキルとは?
★コロナは何を変えたのか?
などについてお話したのですが、
私が特に印象に残ったのは、上阪さんの
「仕事の目的は、人の役に立つこと。
ここを間違えてはいけない」
という言葉でした。
自分の欲ばかりを考えるのではなく、
編集者や読者のために、
目の前の仕事を一生懸命やること。
そういう想いで働いていると
必ず自分に返ってくるのだ、と。
実は3年前、上阪さんの
インタビュー記事を書かせていただいた時も
このようなお言葉をいただきました。
▼インタビュー記事はコチラ
3000人以上の成功者を取材した凄腕ライターが明かす!独立してうまくいく人の共通点とは?【上阪徹さん】
https://solopro.biz/uesakatoru_201708/
上阪さん自身が、自分のためではなく
クライアントや読者のために働くようになってから、
人生の大転換が起こり、
仕事が次々と舞い込んで
年収もどんどん上がっていった
というエピソードをお話してくださったのでした。
私は上阪さんのブックライター塾に通い
本作りのノウハウを学ばせていただきましたが、
上阪さんからはこういった
仕事に対する考え方、生き方についても
たくさん教えていただきました。
今回対談をご一緒させていただき
改めて、上阪さんの元で学んで
本当によかったなぁと思いましたし、
私も、相手のため、世の中のために
働いていこうと強く思いました。
また、このイベントを主催した
SoloPro編集長の松田さんも
とても心があたたかい方なんです!
SoloPro編集長の松田さんも
とても心があたたかい方なんです!
コロナの影響で収入が減ったり
不安を感じている方も多いので、
そういう方々が少しでも元気になるような
そして、これからの時代の働き方について
みんなで考えられるようなイベントを無料で開催したい!
という想いから
このイベントを企画してくださったのでした。
そんな愛あふれる素敵なお二人と
こうやって働き方や生き方について
対談するという貴重な機会をいただき、
私も嬉しかったです。
そして!
ライターの貝津美里さんが
このイベントのレポートを
分かりやすくまとめてくださりました。
▼「相手のために、世の中のために」仕事の本質はコロナ禍でも変わらない【ライター編】
http://solopro.biz/hatasaba-writer-20200525/
1時間以上にわたり、
3人でいろんなことを話したので
ひとつの記事にまとめるのは大変だったと思います。
美里さん、素敵な記事を書いてくださり、
ありがとうございました!!
★★★★★★★★★★★★★★
イギリス在住ライターでインタビュアー鮫川佳那子(さめこ)のブログ、Facebook、Instagram、Twitter、YouTubeなどのSNSや、ラジオ(パーソナリティやってます)のフォロー、そしてお問い合わせはコチラから↓