ついに!話題の家電、ホットクックを買っちゃいましたー!





このホットクック、
食材と調味料を入れて、ボタンを押すだけで
名前の通り「ほっとく」だけで
150種類の料理ができちゃうんです!!



しかも予約機能がついているから、
朝セットして、夜家に帰ったら
あたたかい料理ができているという。。。



まさに、神的な家電!



仕事や育児で忙しくて
毎日ご飯を作るの、正直大変デス……
という方に超オススメです!



先週この商品を知った私は、すぐにネットで注文。


今朝届いたので、
早速、肉じゃがを作ってみました!






そしたら。。。



想像以上に簡単で、美味しくてビックリ!



両親も喜んでくれたし、
父なんて3回もおかわりしてました(笑)



こうやってホットクックで一品作れば、
お味噌汁だけ、ささっと自分で作って、
あとは作り置きの煮豆、トマトなどの野菜をお皿に並べれば、それなりな食事が完成。




全然時間をかけずに、簡単に
ご飯の支度ができちゃうー!!



なんなら、このホットクックを使えば
旦那さんや子供でも料理が作れるわー!!!



しかもメニューは150種類ぐらいあって、


カレーやサバの味噌煮などの定番和食から、
アクアパッツァや彩り野菜のナポリタンなどの洋食、
ブラウニーやプディングなどのデザートや
さらには手作り味噌まで作れてしまう。



もう、神!
忙しい女性の救世主です!



なんでもっと早く買わなかったんだろう
と後悔してしまうほど素晴らしい商品だわ。。。



ホットクックをこの世に生み出してくださった
SHARPさん、本当にありがとう( ; ; )



これから、このパーソナルシェフ、
もしくは我が家専属の板前さんであるホットクック様を使って、色々な料理を作ってみたいなぁ。


変圧器を買えば、海外でも使えるしね。
9月にイギリスへ引っ越すので、
イギリスでも活用していこうと思います。



ホットクックに関しては
またレポートしていきたいと思います(*'▽'*)



↓ちなみに私が買ったのはコレです



もっと家事を時短したい!
でも美味しいご飯を食べたい!
という方の参考になったら嬉しいです。




(注)ホットクックを激オシしていますが、私はSHARPの関係者ではありません笑。