無事日本に帰国しまして、
高層ビルが立ち並ぶ大都会ニューヨークから
緑ゆたかな茨城の実家へ。
成田空港から実家まで車移動だったのですが
車窓から深い緑の山々や、
一面に広がる青々とした田んぼ、
太陽の光が反射してキラキラ輝いている海が見えて
しみじみ「キレイだなぁ、やっぱり自然はいいなぁ」と思いました。
ニューヨークや東京などの大都会も好きだけど、やはり私は田舎育ち。
こういう景色を見ると、ものすごーーーくほっとするのです。
そして実家に帰ったら、あまりにも健康的な生活を送っている両親にビックリ。
まず朝4時〜5時ぐらいに日の出ととともに起き、
私と母は1時間の早朝ウォーキング。
ウグイスが「ホーコケキョ!」と軽やかに歌う声を聞きながら、
緑やお花を眺めながら、
いろんな話をしながら歩きました。
(運動不足がたたり、私はただ今筋肉痛ですw)
帰宅してシャワーを浴びたら、
今度は朝ごはん。
母が作った、栄養バランスが整いまくった食事が出てきます。
朝食を終えると、
父は30キロのジョギングの旅へ。
今度100キロ走るマラソン大会に
出場するらしく、
その為のトレーニングらしい。
父は現在68歳なのだけれど、
元気すぎる。。。
一方、母は着物の先生なので、
自宅で着物の仕立てをして
私は記事の執筆。
父はジョギングから帰ってきたら
クラシックを聞いたり本を読んだり。
そんな感じで夕方まで、
それぞれがおもいおもいに楽しく過ごし
夕方6時ぐらいにはお風呂に入り、
7時には家族揃って夕ご飯。
父「美味しいねぇ」
母「そうだねぇ、幸せだねぇ」
と言いながら
絵に描いたような超・健康的なご飯を食べ、
9時には就寝。
はぁ〜。。。。
改めて、なんてヘルシーな生活なんだろうと思いました。
両親がいつまでも元気な理由がわかったし、
私も実家で暮らしている時は病気知らずな子供だったのだけれど、
そりゃ病気になりようがないわ。。。と思いました。
改めて
こういう生活を送っている両親って
本当にスゴイなぁと感じるとともに、
私も両親を見習って、もっと健康的な生活を送ろうと思ったのでした。
以上、実家でのつれづれ日記でした。