前回のブログではグランドキャニオンの夕日を見に行ったことについて書きましたが、
その次の日は、朝7時過ぎにホテルを出発して、
グランドキャニオンの朝日を見に行きました。なんだか神聖な気持ちになるとともに、
「今日も一日頑張るぞ!」と元気が出ました。
夕日と同様、グランドキャニオンの朝日も動画で撮影したので、ブログに貼り付けておきますね。
「今日も一日頑張るぞ!」と元気が出ました。
夕日と同様、グランドキャニオンの朝日も動画で撮影したので、ブログに貼り付けておきますね。
朝日と夕日って同じ太陽だけど、
感じ方が違うのが面白いですね。
朝日は「今日も一日頑張るぞ!」と元気が出るし、
夕日は1日無事過ごせたことに「今日もありがとうございました」と感謝の気持ちが湧き上がってくる。
元気が出る朝日と
感謝の気持ちが湧き上がる夕日。
今回の旅では、どちらも見れてよかった。
もしグランドキャニオンに行かれる方は、
一泊すると夕日、星空、朝日の三点セットも楽しめるのでオススメです。
ちなみに私が泊まったのは、ヤバパイロッジというホテルなのですが、
感じ方が違うのが面白いですね。
朝日は「今日も一日頑張るぞ!」と元気が出るし、
夕日は1日無事過ごせたことに「今日もありがとうございました」と感謝の気持ちが湧き上がってくる。
元気が出る朝日と
感謝の気持ちが湧き上がる夕日。
今回の旅では、どちらも見れてよかった。
もしグランドキャニオンに行かれる方は、
一泊すると夕日、星空、朝日の三点セットも楽しめるのでオススメです。
ちなみに私が泊まったのは、ヤバパイロッジというホテルなのですが、
ヤバパイ。。。って不思議な名前だと思いませんか?
実は、ヤバパイ族というグランドキャニオンに昔から住む先住民族の名前からとったのだとか。
アメリカには500以上の先住民族が住んでいるそうで、このようなちょっと不思議な名前の地名は、先住民族の言葉からとったものが多いそうです。
という豆知識でした

また私はラスベガス発のこちらのツアーで行きました。一泊二日で色んな体験ができてよかったですよ。ご参考まで。