私事ですが、5月末で約7年勤めたサイバーエージェントを退職しました。
この7年間は私にとって青春であり、宝物だったなぁと思います。
また振り返ると、私は新卒時代から色々しでかしていたので、特に1~3年目の時に上司だったY口さん、S浦さん、B垣さんには、本当にご迷惑をおかけしてしまったと反省するばかりです。私のような手のかかる部下を見捨てず育ててくださったこと、本当に感謝しています。ありがとうございました!
そんな風に育ててくれた上司や、お互い刺激し合える仲間、時に厳しく時に温かく見守ってくださったお取引先の方々。。。沢山の人に支えてもらって育ててもらって、今の私があると思っています。
私と関わってくださった皆さんには、心から深く深く感謝しています。ありがとうございました!!
思えば就職活動の時に考えていた、私の会社選びの軸は下記3点でした。
①尊敬できるステキな人達と働きたい
1日の中で半分以上を仕事に費やすなら、尊敬出来るステキな人達と一緒に働いて、自分も成長したい。
②若い内から挑戦させてくれる環境で働きたい
女性は人生の転機が多い。旦那さんの転勤や出産で、30代以降は100パーセント仕事に向き合えなくなる可能性もある。だから若い内からやりたい仕事に挑戦させてもらえる環境で働きたい。
③一人でも多くの人の人生を、もっと楽しく幸せに出来る仕事がしたい
人生一度きり。だから、世の中に少しでもイイ爪あとを残したい。
新しい価値を提供する広告と、これから伸びるであろうインターネット。そんなインターネット×広告の掛け合わせだったら、誰かの人生をもっと楽しく幸せに出来るかもしれない!
そんな風に考えて、自分の直感を信じてサイバーに入社して7年。
もしタイムマシーンがあって、就活時代の自分に会えたら、「グッジョブ」と言ってあげたいなと思います。
尊敬出来るステキな人達と
若い内から色々なチャレンジをさせてもらい、
人の幸せを作るやりがいのあるお仕事ができました。
だから、お付き合いしていた彼のニューヨーク転勤が決まって結婚することになった時、会社を辞めるという選択肢を選ぶことを、とても悩みました。
でも改めて自分の人生を考えた時に、私が一番大切なものは家族だということ、
そしてこんな事がないと私は会社を辞めなかったはず。であれば神様がニューヨークへ行きなさいと言っているのかも。
と思い、主人とニューヨークへ行くことを決断しました。
大好きなお仕事、大好きな仲間と離れることは寂しくて、最終出社日はたくさん泣いてしまったけれど、
この7年で経験したこと、学んだことを糧に、次のステージで、また新たなチャレンジをしようと思っています。
そして人として、女性として、妻として
レベルアップして、大好きな仲間にまた会いたいです。
▲ウエディングパークのみなさんと。
この7年間は私にとって青春であり、宝物だったなぁと思います。
また振り返ると、私は新卒時代から色々しでかしていたので、特に1~3年目の時に上司だったY口さん、S浦さん、B垣さんには、本当にご迷惑をおかけしてしまったと反省するばかりです。私のような手のかかる部下を見捨てず育ててくださったこと、本当に感謝しています。ありがとうございました!
そんな風に育ててくれた上司や、お互い刺激し合える仲間、時に厳しく時に温かく見守ってくださったお取引先の方々。。。沢山の人に支えてもらって育ててもらって、今の私があると思っています。
私と関わってくださった皆さんには、心から深く深く感謝しています。ありがとうございました!!
思えば就職活動の時に考えていた、私の会社選びの軸は下記3点でした。
①尊敬できるステキな人達と働きたい
1日の中で半分以上を仕事に費やすなら、尊敬出来るステキな人達と一緒に働いて、自分も成長したい。
②若い内から挑戦させてくれる環境で働きたい
女性は人生の転機が多い。旦那さんの転勤や出産で、30代以降は100パーセント仕事に向き合えなくなる可能性もある。だから若い内からやりたい仕事に挑戦させてもらえる環境で働きたい。
③一人でも多くの人の人生を、もっと楽しく幸せに出来る仕事がしたい
人生一度きり。だから、世の中に少しでもイイ爪あとを残したい。
新しい価値を提供する広告と、これから伸びるであろうインターネット。そんなインターネット×広告の掛け合わせだったら、誰かの人生をもっと楽しく幸せに出来るかもしれない!
そんな風に考えて、自分の直感を信じてサイバーに入社して7年。
もしタイムマシーンがあって、就活時代の自分に会えたら、「グッジョブ」と言ってあげたいなと思います。
尊敬出来るステキな人達と
若い内から色々なチャレンジをさせてもらい、
人の幸せを作るやりがいのあるお仕事ができました。
だから、お付き合いしていた彼のニューヨーク転勤が決まって結婚することになった時、会社を辞めるという選択肢を選ぶことを、とても悩みました。
でも改めて自分の人生を考えた時に、私が一番大切なものは家族だということ、
そしてこんな事がないと私は会社を辞めなかったはず。であれば神様がニューヨークへ行きなさいと言っているのかも。
と思い、主人とニューヨークへ行くことを決断しました。
大好きなお仕事、大好きな仲間と離れることは寂しくて、最終出社日はたくさん泣いてしまったけれど、
この7年で経験したこと、学んだことを糧に、次のステージで、また新たなチャレンジをしようと思っています。
そして人として、女性として、妻として
レベルアップして、大好きな仲間にまた会いたいです。
▲ウエディングパークのみなさんと。
サイバーに入って、インターネット広告の営業、クチコミマーケティングの営業、Amebaの広告制作や編集部を経て、ウエディングパークではウエディングの広告制作ディレクターとして1年半働きました。
特にウエパは人も仕事も大好きだったから、離れるのが本当に寂しくて最終日は涙涙でした。そんな最高な仲間と出会えて、最高のお仕事が出来て幸せでした!ありがとうございました!!
特にウエパは人も仕事も大好きだったから、離れるのが本当に寂しくて最終日は涙涙でした。そんな最高な仲間と出会えて、最高のお仕事が出来て幸せでした!ありがとうございました!!
最終出社日の5月の締め会にて、ベストクオリティ賞をいただきました。ずっととりたいと思っていた賞だったので、最後に受賞出来て本当に嬉しかったです。
そんな期待に応えられるよう、
これから新しいステージで頑張ってきます

改めて皆様、ありがとうございました!!