昔は海外旅行が大好きで、1年間で10ヶ国ぐらい行ったことも。でも最近の私のココロと体は温泉を求めています(笑)
ということで先日は、疲れを癒しに伊豆の温泉宿へ。
泊まったのはココ。
オズモールでもいつもランキング上位の温泉宿「石花海」。
ということで先日は、疲れを癒しに伊豆の温泉宿へ。
泊まったのはココ。
オズモールでもいつもランキング上位の温泉宿「石花海」。
サイトも載せときます。
日頃張ってるご褒美に
露天風呂付きのお部屋に泊まった訳だし、
海と空がオレンジ色に染まるサンセット風呂、
たくさんの星を眺めながら入る夜風呂、
朝日が清々しい朝風呂
と時間帯によっても楽しめちゃうから、
1晩で4回もお風呂に入っちゃった(笑)
ご飯も美味しくって、満足な宿でした
翌日はこれまた海のギリギリを走る

翌日はこれまた海のギリギリを走る
絶景電車に乗って、
▲伊豆の車窓から
断崖絶壁にある吊り橋を目指しハイキング後、駅の足湯に浸かったり、
地元の人が行くようなスーパー銭湯的な所に行って、お風呂に入ったり、マッサージ機にもみほぐされたり、ハンモックで2時間ぐらい寝たりして、体も頭もいろいろふやけてました(笑)
そんな感じで1泊2日で計5回(足湯も含めると計6回)も温泉に浸かったのに、早くもまた温泉に行きたい病にかかっています。
そんな重病な私は、
遂にこんな本まで買ってしまいました。。。
この本には、首都圏にある、選りすぐりの1100湯が紹介されています。
東京近辺だけで、
こんなに温泉があるなんて。。。
温泉大国、日本に生まれてきて本当によかった(笑)
この本見ているだけで、幸せな気持ちになります。
また一つ、新しい趣味が増えそうです
