五感を大切にしていきたいなって日々思ってるんだけど、


視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚の中でも
目に見えない、形がない聴覚、嗅覚は特に強力なのかもしれないと思った。



最近、リピートで聞いている曲があって、
イントロ聞くだけで、テンションが上がって、自然と口角上がってる。


どうしてなんだろって考えたら、
その曲は、この前幸せだなぁ楽しいなぁって感じた時に聞いた曲だからだと分かった。


イントロ聞いた時に、その時の情景がふわって蘇って、なんだかハッピーになるんですニコニコ


で、めっちゃ関係ないけど、
ふと思ったのが、


女って薄情なもので、
昔付き合った彼氏の顔とかはじめ
視覚、触覚、味覚はだんだん忘れていくけど、
思い出の曲が流れたり、
街で通り過ぎた人がつけてた香水で思い出したりするじゃん!!


って思ったのです。



聴覚や嗅覚って
目に見えないし、形がないのに、
ずーっと記憶に残るのかひらめき電球
それって実はすごいな!!



って自分の中では、結構な発見でした。



ということは。。。



いつも幸せになる音を聞いて流して、
いつもいい香りがする人になろう!



と思ったのでした(笑)



iPhoneからの投稿