最近、幸せ感度、上がってる。
ホントにちょっとしたことで、すぐ、
「幸せー」って思うことが多くて、
おめでたい人になってる(笑)
例えば。。。
目覚まし時計でなく
朝日で目覚めた時。
美味しいお味噌で作った
あったかいお味噌汁を飲む時。
好きな音楽を聞いて、
歩いている時。
もっちり美味しいベーグル屋さんを発見した時。
自分が好きなお仕事をしている時。
さらに、それを喜んでくれる人がいる時。
すごいなぁと思える人と一緒に働いている時。
大切な友達や家族と一緒にいる時。
アロマをたいて、お部屋がいい香りでいっぱいになった時。
さらにテンション上がって、
お風呂でも、そのアロマを数滴垂らして、お風呂もいい香りでいっぱいにした時。
部屋の外では、雨が降っていて、
雨音を聞きながら、読書をしている時。
ふかふかのお布団で寝る時。
あぁ、幸せ。
そして、自分はなんて
おめでたいんだろう(笑)
でも、こういう日々の小さな幸せを見つける感度
=幸せ感度
が高くなっていくと、
毎日楽しく暮らせる
結構、大事なチカラな気がする。
iPhoneからの投稿
ホントにちょっとしたことで、すぐ、
「幸せー」って思うことが多くて、
おめでたい人になってる(笑)
例えば。。。
目覚まし時計でなく
朝日で目覚めた時。
美味しいお味噌で作った
あったかいお味噌汁を飲む時。
好きな音楽を聞いて、
歩いている時。
もっちり美味しいベーグル屋さんを発見した時。
自分が好きなお仕事をしている時。
さらに、それを喜んでくれる人がいる時。
すごいなぁと思える人と一緒に働いている時。
大切な友達や家族と一緒にいる時。
アロマをたいて、お部屋がいい香りでいっぱいになった時。
さらにテンション上がって、
お風呂でも、そのアロマを数滴垂らして、お風呂もいい香りでいっぱいにした時。
部屋の外では、雨が降っていて、
雨音を聞きながら、読書をしている時。
ふかふかのお布団で寝る時。
あぁ、幸せ。
そして、自分はなんて
おめでたいんだろう(笑)
でも、こういう日々の小さな幸せを見つける感度
=幸せ感度
が高くなっていくと、
毎日楽しく暮らせる

結構、大事なチカラな気がする。
iPhoneからの投稿