3日目。
7時に起床。
車で一時間ほど揺られ、船で10分ほど揺られ、ココス島へ。
空と海の夢のような青さに、「キレイー!!」を連発。
透明度もハンパなく、
昨日のタモンビーチがまるで米のとぎ汁のよう。
(タモンビーチも相当な透明度ですが!!)
ココス島では、シュノーケルを。
左手にエサのソーセージ、右手に浮き輪を握りしめ、30分間泳いだ。
生まれてこの方、こんなにソーセージ握り締めたことないぐらい、握りしめるも、
ソーセージめがけて魚が非常にアグレッシブ。
私の指をソーセージだと間違えてパクパクする魚も何匹かいて、
その度に慌てふためき、海水飲んだ。
最後にニモと泳ぎ、テンションマックス!
イソギンチャクのフワフワに隠れる、ニモを見て、ゴーグル下の顔もほころぶ。
ガチで泳いだシュノーケル疲れで、
帰りの車では爆睡。
ホテルについて、
シャワーを浴びたら、自由行動。
ひろぽんは買い物へ。
私はタモンビーチの浜辺をお散歩。
地元のチャモロ人ファミリー達が
楽しそうにバーベンキューをしてた。
家族っていいな。
その後合流し、
ホテルグリーンリーフで
カクテル飲みながら、
サンセットを眺める。
このホテル、
プールに入りながら、夕日が沈むのを眺められる、贅沢なホテル。
次回来た時は、このホテルに泊まりたい。
不思議。夕日が沈むのを見ていると空っぽになる。
太陽が昇って、沈むことを忘れてしまう。
太陽ってありがたいんだな。
明日もよろしく、太陽。
夕食は海辺のレストラン、
ナナズカフェでシーフード。
この弾丸ツアーでの思い出やガールズトークに花咲せ、夜はふける。
4日目。
0時就寝。3時半起床。
7時の飛行機に乗って、10時成田着。
日本に降り立って、最初に思ったこと。
「グアムより、暑い。」
このうだるような暑さは、なに?
暑すぎて、思わず麦茶2リットルぐらい飲んだら、お腹壊した(バカ)
お腹をかかえながら、帰路についた。
こうやって、文章に起こしてみると
あらためて弾丸ツアーだったと分かる。
確かにショートトリップだったけど、
内容モリモリだったから大満足です。
今回、グアムは初めてだったけど、
グアムって。。。
あれもしたい、これもしたいと
生きてるだけで、いろんな出費がかさむ欲張り女子のお財布にも優しく、
三時間で着くから1.5休有給とるだけで行ける手軽さ。
さらに、日本語しか使わなくても過ごせて、
チャモロ人が優しく治安もイイ!
安い!近い!!安全!!!と黄金の3拍子そろう、
なかなかのビーチスポットだな。というのが素直な感想。
女子的にイイだけでなく
カップルで行っても、家族で行っても楽しめそうだし。
これからも、いろんな人といくだろう。
そして、そして。
今回は、私が男だったら結婚したいぐらい大好きなひろぽんと、
旅行できてよかった!いい思い出ができて、嬉しかった。
ありがと、ひろぽん。
また弾丸トラベラーしよーね
Iグアム。
Iひろぽん。