私は、他の会社の人から
仕事の話を聞くのが、結構スキです。
知らない世界が広がって、楽しいから。
同じ営業でも、
業種、会社によって、全然違うし、
職種が違えば、また違う。
「へー!そんな仕事してるんだぁ」
って、発見が多くて楽しいんです。
この前、
アナウンサーの子と、テレビ記者(事件があった時、レポートする人)の子とランチしたんだけど、
あまりにも異業種すぎて特に面白かった。
アナウンサーの子は、
7時間番組担当してた時は、VTR流してる3分間の間に、ダッシュでトイレ行くとか。基本、ご飯全然食べられないとか。番組と番組の間は、休憩室で仮眠とるとか汗。
記者の子は、この前の地震の時、
「お前、今から仙台行って取材してこい!」っていきなりかりだされたとか(笑)
ホントにヘルメットかぶって、行くんですね。汗。
世の中って、いろんなお仕事があるんだな。
今は、いろんな人に会って、いろんなお仕事の話を聞くのが、マイブーム。
好奇心旺盛ゆえに、
根掘り葉掘り聞いちゃってますが、どうかキモがらないで話してくださいね
iPhoneからの投稿
仕事の話を聞くのが、結構スキです。
知らない世界が広がって、楽しいから。
同じ営業でも、
業種、会社によって、全然違うし、
職種が違えば、また違う。
「へー!そんな仕事してるんだぁ」
って、発見が多くて楽しいんです。
この前、
アナウンサーの子と、テレビ記者(事件があった時、レポートする人)の子とランチしたんだけど、
あまりにも異業種すぎて特に面白かった。
アナウンサーの子は、
7時間番組担当してた時は、VTR流してる3分間の間に、ダッシュでトイレ行くとか。基本、ご飯全然食べられないとか。番組と番組の間は、休憩室で仮眠とるとか汗。
記者の子は、この前の地震の時、
「お前、今から仙台行って取材してこい!」っていきなりかりだされたとか(笑)
ホントにヘルメットかぶって、行くんですね。汗。
世の中って、いろんなお仕事があるんだな。
今は、いろんな人に会って、いろんなお仕事の話を聞くのが、マイブーム。
好奇心旺盛ゆえに、
根掘り葉掘り聞いちゃってますが、どうかキモがらないで話してくださいね

iPhoneからの投稿