私がブログを書く時って、無性に
「書きたいーーー!!!」
って思う時。
書きたいことが降ってきて、降臨的な。
でもそうじゃない時は、全然書けない。全く。
ここ最近は、そうじゃない時でした。
今回の地震で
家族や身近な人の安否が確認できた時は、よかったよかった!と喜び安堵したものの、
毎日ニュースで報道される悲惨な状況を見てココロが苦しくなったり、続く余震の恐怖のせいか、
なんだか最近元気がでなかった。
でも、今日ジャスミンさんから
元気が出るコメント&メールをいただき、パワフルな日記見てたら
こういう時こそ、頑張らねばならないんだ!と気づかされました。
また、今回の地震で、
ネット、特にSNSが見直されています。
電話やメールが繋がらなくても、
ブログやツイッターで、繋がることができた。
うちの会社でも、地震発生時の緊急連絡手段として、ツイッターやブログが大活躍。
どんなに電話やメールが繋がらなくても、ネットは強いって身に染みた。
この地震をきっかけに、「何かあったら、ツイッターやブログを使って連絡とろうね。」と家族とも話し合いました。
あと、今回地震が起きて、
みんながなんとかしようとネット上でも動いていて、日本人の助け合いの精神はすごいなと思いました。
ネットで影響力のあるタレントや著名人だけでなく、一般のユーザーも
ツイッターやブログで
地震速報や、地震対策の情報発信や募金活動の告知をしたり。
素晴らしいと思いました。
私は幸いにも、
そんなSNSを作っている側の人間。
だから、いつまでも沈んでないで、
ユーザーの役に経つ、サービスを作っていけるよう、頑張らねばと思いました。
iPhoneからの投稿
「書きたいーーー!!!」
って思う時。
書きたいことが降ってきて、降臨的な。
でもそうじゃない時は、全然書けない。全く。
ここ最近は、そうじゃない時でした。
今回の地震で
家族や身近な人の安否が確認できた時は、よかったよかった!と喜び安堵したものの、
毎日ニュースで報道される悲惨な状況を見てココロが苦しくなったり、続く余震の恐怖のせいか、
なんだか最近元気がでなかった。
でも、今日ジャスミンさんから
元気が出るコメント&メールをいただき、パワフルな日記見てたら
こういう時こそ、頑張らねばならないんだ!と気づかされました。
また、今回の地震で、
ネット、特にSNSが見直されています。
電話やメールが繋がらなくても、
ブログやツイッターで、繋がることができた。
うちの会社でも、地震発生時の緊急連絡手段として、ツイッターやブログが大活躍。
どんなに電話やメールが繋がらなくても、ネットは強いって身に染みた。
この地震をきっかけに、「何かあったら、ツイッターやブログを使って連絡とろうね。」と家族とも話し合いました。
あと、今回地震が起きて、
みんながなんとかしようとネット上でも動いていて、日本人の助け合いの精神はすごいなと思いました。
ネットで影響力のあるタレントや著名人だけでなく、一般のユーザーも
ツイッターやブログで
地震速報や、地震対策の情報発信や募金活動の告知をしたり。
素晴らしいと思いました。
私は幸いにも、
そんなSNSを作っている側の人間。
だから、いつまでも沈んでないで、
ユーザーの役に経つ、サービスを作っていけるよう、頑張らねばと思いました。
iPhoneからの投稿