写真:学生時代M佳、H子と撮ったプリ。変顔が若い(笑)
(注)左下のカップルは友達で、今回のブログとは一切関係ありません。
土曜日はM佳、H子と六本木へ。
M佳ちゃんが、九大の修士課程に行くことになり、なかなか会えなくなるからと久々に仲良しメンバー、集結。
最初、六本木アートナイトに行こうという話だったんだけど、あまりにも寒すぎるのでエーライフに変更。クラブ久々すぎるー懐かしいー。
大学1、2年生の時はよくこのメンバーで、クラブに行きました。多い時は週三行ったし、クラ部って部活作ってた(笑)
クラ部は非常にストイックな部活で、お酒ではなくアミノバリュー飲んで、ノンストップで踊り狂ってました。
ソイジョイじゃないけど、「ある意味、ダイエット」です。
ハイテンションすぎて、黒人に
「オマエ、スゲェYO」と引かれながら、21時から朝6時まで基本休憩なしで踊り狂い、
3件クラブはしごし、
そのまま朝から吉牛に行き
(私はサラダだけどH子は牛丼食べてた(笑)、
その後仮眠とってバイトしたり。。。
やんちゃでした。若かったです。楽しかったです。
でも大学三年になり、みんなめっきり落ち着き夜遊び卒業、今や社会人になり営業とかしてます。H子は法務とかしちゃってます(笑)
考えてみたら私達が出会ったのが大学1年の時だから、もうあれから6年。だいぶ経った。そりゃ老けるわ。
きっとこれから先も
「出会ってから〇年か。そりゃ老けるわ。」って同じことを言うんだろうな。
今回M佳ちゃんが九州へ行ったり
H子がもうすぐ結婚したり
昔みたいになかなか会えなくなるけど、
それぞれが、それぞれの道を歩いていってるんだから当たり前。
ちょっと寂しいけど、生きてく道や状況が変わってもずーっと友達。
ていうか
実際一緒に暮らしてたし、自分さらけ出しまくれる第二の家族であることは変わらない。
またチームガーデン(1年の時にバカみたいに通ったイケてないクラブから命名。ユニット名がスピード以上にダサい笑。改名しよう!)、永遠なり。