じゃじゃ~ん。
世界史で習った、
あの世界遺産、タージマハルです。
ムガル帝国ジャージャハーンが
ムムターズマハルの死を悼み、建設した霊廟。
の前で、ズグダンズンブングンゲーム。
(カメラマンはナレース。)
シャージャハーンとムムターズマハルにキレられそう。
大理石の壁には、繊細で美しい彫刻が掘られている。
でもその下で寝ているインド人。。。
(死んではいません。寝ています。)
中は薄暗く、しかもワキガの匂いが蔓延。
その中で笑顔で「セイ チーズ」をする
インド人学生の団体。
可愛い子供。
と思っていたら、
10人ぐらいの子供が物乞いしに走って追いかけてきた。
「バクシーシ!!」と言いながら
走ってきて、怖かった。
が、隣の男前J子がまわし蹴りをしたら、
蜘蛛の子を散らすように、逃げて行った。
ありがと、J。
そういえば、エジプトでも同じこと があったなと
懐かしい気持ちになった。
あの時は怖くて泣きそうになってたJ子だけど
今やまわし蹴りをするまでになってしまった。
社会人になって強くなったんだね(笑)