渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆-090905_1746~0001.jpg

銀座線の電車の中。

混んでいるのに、なぜかお客さんが座らないイスがあった。

そのイスの上には大量のドングリが置いてあった。



ちょっとメルヘンで面白かったので、
思わず写メってしまった(笑)


久々にドングリを見た。

ドングリってなんか可愛い。

そして
誰のイタズラでこうなったか、個人的に気になった。


ので
どんな人がなぜ大量のドングリを電車のイスに置くに至ったか、いろんなストーリーを考えた(アホ)

例①
都会育ちの小さい子供が
家族で山にハイキングに行き、たくさんドングリを拾った。
帰りの電車の中でドングリで遊んでいたら、お母さんに
「まもるちゃん(仮)、もう降りるわよ。早くしなさい」
と言われ、慌てて降りたので、ドングリはイスに置きっぱなしに。


例②
すごくドングリ好きで
トトロ好きな
変な大人のいたずら。


すいません、すごくくだらない妄想でした(笑)
読んでくれた人、無駄なお時間取らせてしまって、申し訳ありませんでした。