渋谷で働く広告ウーマンの女磨きブログ☆-090504_0509~0001.jpg
先日、朝四時半に起床。

鎌倉円覚寺にて早朝坐禅をしに行きました。


新緑☆
円覚寺の園内は緑がたくさんで気持ちがいい!
鳥がチュンチュン鳴いていて、鶯谷のホーコケキョがいろんな所から聞こえる。
空気もおいしく、
幸せな気持ちになった。


ただ、肝心の坐禅は個人的に辛かった(笑)

まず、おしょうさんが見るからに怖い。デフォルトでいかめしい顔だった。
実際も手厳しい人で、坐禅中おしょうさん3回怒鳴ったんだけど、3回中2回、私が原因で怒ってた←私が悪いという説もある(汗)


下記、
おしょうさんの罵声
①キョロキョロするなー!!!!!
→原因、私。
おしょうさんの動きが気になって、つい。
②鼻をすするなー!!!!
→原因、他の誰か。でも花粉症の人はどうすればいいの?

③足を組めー!!!!!
→原因、私。
足を崩していいタイミングと正すタイミングが分からなかったんだもん。

しかも私、邪念だらけで、頭がうるさくて瞑想できない。頭の中を空っぽにしろって言われても、何かしら考えちゃう。
頭が真っ白だったの、最初の3分ぐらいだった(笑)


結論、坐禅向いてない。
そして世の中のおしょうさんとは、結婚できない。なぜなら私、邪念だらけだし。坐禅できないし。

怖くて出来なかったけど、おしょうさんに棒で肩をバシーンって叩かれるやつ、やってもらえばよかった。

根性たたき直されたかもしれない、且つ邪念も吹き飛んだかもしれない。


とはいえ、こんな朝早くから坐禅を教えてくださり、
おしょうさん、ありがとうございました!!