写真1:前夜祭。仏文メンバー♪
写真2:謝恩会にて。仲良しのいづみと♪ていうか、みんなドレスか着物でここは銀座のクラブか(笑)!?夜の蝶よ~♪
写真3:家族で外苑前にあるイタリアのレストランへ♪食事しながら親に感謝で泣いてしまい、化粧とれまくり(>_<)お店の人がサプライズしてイタリア人歌手とパシャリ♪
♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
昨日はすっごーく楽しくて感動の一日でした♪
卒業式の前日は前夜祭!みっきぃやようすけ達が主催で200人ぐらいの青学生が集まったとか。
ダンスサークルのADLとかナックばっかりだからかなんだかイケイケ華やか。
友達やしゃべったことない人とかいっぱい話して楽しかったぁ!にしてもいづみの友達の多さにびっくり!可愛い子はやるなぁー♪
すごく楽しいパーティで、今さら青学でよかったぁって思いました(笑)後々アルバムにアップします♪
卒業式。
興奮してるのか眠れなかった(汗)五時に起きちゃうし、四時間半睡眠だよー(>_<)
近所の美容院でアップしてもらい、お母さんに着付けしてもらった!うちのお母さんは着物の先生をしているので、私よりはりきってた(笑)もちろんお母さんも着物姿でゴー♪
学校行ったらいろんな人に会って写真とりまくった。もう何年ぶりぐらいの懐かしい面々に会えたり、すっごく嬉しかったぁ!みんないい子やぁー(T_T)
卒業式本番は、着物が苦しくてしんどかった(笑)女の子なら分かるよね、この気持ち(>_<。)しかも隣のりえ寝てるし。見渡すとみんな結構寝てたし(笑)
それと校歌知らないけどw、知ってる讃美歌あったよ!中学校の時、留学生が帰っちゃう時いつも英語で歌った讃美歌!懐かしかった。キリ中生ならみんな覚えてるよねw?
その後卒業証書を受け取り、またみんなと写真撮って、家族と合流。といっても弟の到着が遅れ一時間おした(>_<)タクシーで原宿へ。
家族四人でスタジオで写真撮影をした。私だけのカットと家族のカットの写真撮影した。お父さんが緊張しすぎて口が片方だけ上がってる写真ばっかりで爆笑。
お母さんも変顔ばっかだし、まともな写真一枚しかなかった(笑)
撮影終わったらそっこー謝恩会へ。一時間の遅刻(>_<。)先生や仏文メンバーとおしゃべりして写真とりまくって・・・仏文の子って可愛いしみんないい子だし、すっごく居心地よかったなぁ。なんて幸せで平和な環境にいたんだろうと改めて思った(T_T)
別れを惜しみつつ、またタクって今度は外苑前へ。
BMWのショールームの隣にあるサバティーニっていうイタリア料理のレストランへ。オペラ好きなお父さんが、以前行った時生演奏がよかったんだよと言って予約してくれた。
素敵なレストランで、テーブルをイタリア人の歌い手さんがまわってくれた。リクエストした曲を歌ってくれる。ブラボー!!!!
ごはんもおいしかったぁ!食べながらこの四年間の話してたら、親に感謝の気持ちがいっぱいになって、涙がぽろぽろ出てきた。
「四年間ありがとう。今までありがとう。お金ためてお父さんとお母さんをイタリアに連れていくからね。」
って言ったら、
「結婚の前のあいさつみたいね。」って言われた。・・・確かに笑
しかも食事してたらいきなりお店のライト消えて運ばれてくるローソクつきケーキ!(でも偽物だったけどね笑)おめでとうの歌を歌ってくれた♪しかも次の日帰っちゃうというイタリア人歌手もはいって家族で記念写真まで撮ってくれた(泣いて化粧取れてますが笑。)
家族みんなでビックリしちゃった。ホント嬉しくてまた来ます!って言っちゃいました♪
最高の一日でした(;△;)
4年間のいろんな思い出がフラッシュバックして、書ききれないです、。それはまた別の機会に書きます!
私は今まで良き友人、良き家族、良き先生、良き環境に恵まれ、本当に幸せ者です!
私に関わってくれた人、本当にありがとうございます!そしてこれからもどうぞよろしくお願いします(*≧▽≦*)