8月31日(金)







あこがれの

グエル公園~(*≧▽≦*)

<概要>

もともとはアントニ・ガウディの設計した分譲住宅で、1900年から1914年の間に建造された。広場、道路などのインフラが作られ60軒が計画されていたが買い手がつかず、結局売れたのは2軒で、買い手はガウディ本人と発注者のエウセビオ・グエル伯爵だけであったという。1984年にユネスコの世界遺産に登録された。

エントランスを抜けるとこの階段が。






有名なカエル(イグアナ!?)が。

なぜか見知らぬダンディな男性がカメラ目線(笑)


ごつごつのトンネル。


お菓子のお家みたいな建物ドキドキ


キレイな色のお花がいっぱいラブラブ


ガウディのピンクのお家もかわゆす恋の矢








ここにもたくさんのミュージシャン達







みんな上手い!

素敵な演奏にうっとりラブラブ!

してると、近くにいた日本人男性が話しかけてきた。

彼はよみうり新聞で働いていてる社会人だった。

音楽と祭りが好きで、スペイン来たんだって。

昨日はトマト祭りっていうトマトをぶつけ合うお祭りがあって行ってきたそう。

もうぐちゃぐちゃになって、着てた服全部捨てて新しい服買ったくらいやばいらしい(笑)

私達も行きたかったけど、遠いので行けなかったお祭りだった。

世界の面白いお祭りをたくさん見に行ってるんだって。

い~な~(*≧▽≦*)アップ



またスペインではギターを買いにきたそう。

バンドしてるらしく、ギターちょこっとかじってる弟と意気投合。

「今度バンドやろーよ」って言われてた。


また弟と夫婦だと思われ、

「新婚旅行ですか?」

と聞かれた・・・(汗)

さめ「兄弟なんです。二人とも大学生で・・・」


というと


「ホント~?全然似てない兄弟だなぁ。」と言われた。






この会話はこの旅行期間、幾度となく繰り返されることになる。





彼と聞いていたスペイン人の演奏を、私が動画で撮っていたから「後でPCに送って」と言われ、メアド交換をした。



(そうだった、早く送らねば・・・(笑)




久々に日本人に会い楽しかったラブラブ





スペインは音楽に溢れていてとっても素敵о(ж>▽<)y ☆

大好きだわぁ。




♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜♥。゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。












だがしかし








スペインは危険もいっぱい。








グエル公園歩いていたらスリに遭いそうになった。



人がいっぱいいるところで、ウエストポーチを開けられそうになったのだ。
開けようとしている手を発見し、ヤツの顔をにらみつけたら、さーっと手がひいた。
「人のお金を盗むもうなんて・・・日本人だからってなめるなよぉ爆弾ドンッメラメラパンチ!
ムカーってきてヤツを3回ぐらい威嚇した。

ウエストポーチって体に近い所にあるからって安心してたけど、逆に危険かも。
ていうか、ヤツ、彼女とデート中みたいだったけど、そんな時に盗みをはたらこうなんて・・・。







ヤツの彼女に「この人泥棒だよ。別れなさい!!!!
って言いたい衝動にかられたけど、我慢した(笑)あせる






そうそう、昨日も混雑したメトロでスリされそうになったんだった。



私達を見てすべりこみでメトロに乗り込んできた男。
なんだか目がギラついてるし、狙ってるオーラむんむん。




同じく危険を察知した弟も、「気をつけて」ってビビってた。





飛行機で一緒だった男の子に、
「イタリアに行った時、地下鉄のドアが閉まる間際にウエストポーチ盗まれかけた。」
って話聞いてたから、「ヤツも同じ魂胆だ。」




と思い、ドアから離れた混雑していないスペースに移動した。



すると、すれ違いざまに
チッ」と舌打ちされた(汗)あせる












やっぱり・・・
あの慶応ボーイに会っててよかったよ。







ていうか、

「やっぱりウエストポーチ危ないじゃん!」


ということで、それ以降ウエストポーチはトランクのこやしになった(笑)









楽しい事・素敵な事がたくさんあるけれど、ウカウカしてられない国、
それがスペインである。