昨日、夕食に近所のコロッケ屋さんで美味しいコロッケを買ってきました。(手抜きです)

ついでに、ハムカツも買っておき、今朝の朝食にハムカツと玉子のサンドイッチを作りました。(日曜日はサンドイッチの朝食です)

息子くんは玉子サンドが大好き。
カツサンドも大好きなので、今朝はテンション高め。いつもは朝食を食べるのには時間がかかるけど、サンドイッチはパクパク食べちゃいます。


「今日のサンドイッチは最強コンビや!」とご満悦だったので、「お弁当でサンドイッチはどうよ?」と聞いてみたところ…


「なんか違うな。お弁当はご飯。」

キッパリ宣言された…



先日、「お弁当に焼きそばとかパスタってどうよ?」と尋ねても…

「えっ?メインが麺類のお弁当?なんか違うくない?お弁当はご飯!」


そう言ってましたっけ。


コレもひとつのこだわりなんでしょうかね?

『こうあるべき』というのが強いんですな。


ということで、我が家のお弁当は『ごはん』しか登場しません。