70歳の誕生日を迎え、1年計画で進めたブログ “資料館「薬のリスクから患者を守る !!」へ、ようこそ !!“・・・
1年と2月かかりましたが、ひと通りの整理が終わりました。

 

そうだ、ブロク「資料館」を開設しよう !!
SNS(Social Network Service)の利用を始めたのは、2008年9月。

55歳の時です。

ブログについては、趣味に関するものを2テーマを公開中です。現在は、それぞれ月3回のペースで更新を続けています(記事数は、2024年5月11日現在)。
 ①夢見る “撮り & 乗り鉄日記“ 2008年9月12日開設 (記事数 :758 )

 

 ②恋する “温泉♨探検隊“ 2016年3月2日開設(記事数 : 371)

 

2つのブログを作りながら実感したのは、“記録と整理”の大切さ
その時でしか記録できないものがたくさんあります。例えば、鉄道関係では、現在は乗車できない「青色客車の寝台特急(ブルートレイン)」の写真、また、温泉関係では、廃業になった温泉施設の写真を、当時の解説とともに振り返ることができます。

大学生の頃から、写真撮影が好きだったことが幸いしています。現在は、スマートフォンで、色々と記録しています。

有難いのは、デジタルで記録しているので、画像だけでなく、撮影日時も記録されていることです。

 

そして・・・

70歳を迎え、知的機能と運動機能がこれ以上衰える前に、「薬剤師として取り組んできた記録」を整理 しようと考えました。
整理するのは、文献検索でアクセスできる研究論文以外のものにしました。構成は、①業界紙・業界誌や企業誌などの取材記事と②取り組み・試み・挑戦経験のコラムです。ハードウェアの中に記録されているデータから、取り出しました。

(日々、記録保存を続けていて、ほんと良かった !!)

 

このブログは、自分の記録を整理するためのものですが、「誰かのお役に立てれば・・・」と、作業を進めました。

整理を終えて公開した記事数は、①取材記事が51件、②コラムが45件、③その他が7件、合計103件となりました。
一番大変だったのが、2023年7月から2024年5月4日まで毎週土曜日公開を続けたコラムです。

 

当初の計画が無事に終了しましたので、今後は、不定期となります。

 

42年、薬剤師として働いてきました。

金沢大学大学院(修士課程)を修了して、勤務したのは同大学医学部付属病院の薬剤部でした(1977年4月)。当時は、周りから「大学院修了なのに、なぜ薬剤師になるの ?」と不思議がられる時代でした。

当人にしてみれば、高校生時代から、将来は、薬剤師か高校教師と考えていました。そして、可能なら “芸人”とも ・・・

 

このブログからお分かりのように、42年の薬剤師生活でのキーワードは次の3つです。

 ①医療情報 Medical Information 1989年(36歳)~

 ②臨床試験 Clinical Trial 1997年(43歳)~

 ③医療安全 Medical Safety 2000年(47歳)~

 

ただ、1977年から1989年までは、上司とのトラブルが続き、周囲の方々に迷惑をかける“問題児” でした。

薬剤部での居心地が悪かったので、薬剤部の外の世界に目を向け、全国の薬剤師、医師や看護師、製薬会社の方々などとの交流を進めました。ま、逃げたわけですが、結果的に、大切なことをたくさん学ぶことができました。

 

そして、ある日、
大学病院という恵まれた環境を最大限に生かして、薬剤師の業務改善に取り組もうと思うようになりました。
 ①目の前だけでなく、10年先も見る

 ②施設固有の問題ではなく、施設共有の問題に着目する

 ③科学的視点で、問題解決に取り組む
 ④問題提起だけでなく、持続可能な解決策を提案する

 (「お金が無くなれば終わり」でない解決策を目指す)

 

あと・・・ 

仕事をするうえで、“職位” の重要性も認識しました。また、“職位” に就くには、“学位(博士)” が必要なことも・・・

ただ、世間には、“職位” そのものが目的の人もいます。大切なことは、その “職位” を活用して問題解決に取り組むことです。例えば、1997年に「副薬剤部長」、学位取得(2003年)後に「教員」になったことで、解決できる問題が大きくなりました。

※残念ながら、「高校教師」ではなく、「大学教員」でしたが・・・
※「芸人」の夢は、都道府県すべて(韓国と台湾も)で講演(ライブ ?)できたので、ま、達成かな ?

 

これって、うれしい偶然 !!

世界のポビューラー音楽の世界を変えた The Beatles。

彼らのレコード・デビューは、1962年10月5日の「Love Me Do / PS. I Love You」。そして、事実上の解散は、1970年4月10日とされています(グループ20枚目のシングル盤「 The Long and Winding Road/ For You Blue」の発売は1970年5月)。つまり、グループとしての活動期間は、7年7か月です。

※The Beatles のシングル盤、全部、持っています。

 

偶然ですが、私の山口大学での仕事期間も7年7か月。The Beatles ファンとしては、とてもうれしい !!

 

最後の“職位”は、大学院教授(臨床薬理学)でした。医学部付属病院の「薬剤部長」は、あくまでも兼任(2年任期の更新制)であり、“不適正”と評価された場合は、兼任を解かれます。そして、2014年4月からは「臨床研究センター」の初代センター長(2年任期の更新制)も兼任することになりました。

特に、2012年の診療報酬改定に伴う「病棟業務」への対応は、とても大変でしたが、薬剤部スタッフと病院関係部署(各診療科、看護部、事務部)の協力のおかけで、なんとか目標を達成できました。


山口大学での仕事は7年7か月と短い期間でしたが、気持ち的には、10年分の仕事をしたつもりです。だから、65歳の定年退職後、新たな生活にシフトすることができました。
 

余談ですが・・・

2022年からは、youtube での動画投稿も始めました。公開動画数は、80(2024年5月11日現在)です。


 

特に、専用ソフトウェアを購入しなくても、パーソナルコンピュータにインストールされているアプリケーションを使って簡単に動画を編集できるので助かります。

 

COVID-19の拡大後、Zoomでの交流が増えました。Zoomの背景は、自分で撮影した動画を使用しています。

素材探しも楽しく、ウォーキング途中や旅先で、スマートフォンを手離せません。

 

71歳の現在、ブログと YouTube のおかげで、仕事から解放されても、全く退屈しません。情報伝達技術(ICT)の進歩に、ほんと感謝です !!