旅に出たい

もう一日千秋の思いです←こんな使い方でいいのか

(気になってたラーメン屋に行ってみた)

あ、このブログ

日本語が変な時がありますが

 

私は日本人です

たぶん

 

人の話を聞くのも苦手ですが

話すのはもっと苦手です

(麺は細麺、スープ、チャーシュー どれも旨いのだが・・・)

 

沈黙は嫌いですが

一日中話さなくても平気なんです

 

でも、会社員として

話しが苦手って最悪です

 

だって議論ができないのですから・・・

 

 

さて、旅の計画を考えたいと思います

 

なにか旅のテーマでも決めると、楽しいかもしれません。

 

私が愛読するブログ

「青の風に吹かれて」

詳しくはここをクリック

 

このブログでは、旅にテーマがあります

一回目の旅では 日本一周混浴温泉の旅

二回目の旅では 日本一周海岸線の旅

などなど

 

退職した後、トラックの荷台に小屋を建て、日本全国を巡るブロガーさん

(紀伊半島をウロウロとしていて見つけた新鹿湾)

いつかこんな生活をしてみたいと思いつつ

毎朝通勤電車に乗っているのでした。

 

ちなみに、青の二号を見にいった時のブログは

こちら ←完全にストーカーになってます

 

 

今回の旅は、1週間も休めませんので

出来る範囲で旅を楽しみたいと思います

 

 

おそらく北を目指すでしょう

 

 

なぜ北なのか

それには、もう一度思い出の地に立ちたいという

ぼんやりとした願望があるからなのです

 

 

短い時間でどこまで行けるのか

飛行機で行ってもいいんだけどね

やっぱ旅の気分を味わいたいし

 

おそらく日中は、車を運転しているだけだから

その街、その街の美味しいものを食べるのもいいかな

 

まあ、あんまり予算もないし、節約しないとだめだから美味しいもの巡りはボツね

 

う~ん

ほぼ毎日することをテーマにしたら

苦にならないかな

 

私、お酒はほとんど飲まないので、酒蔵巡りは無いなぁ

車の運転ができなくなるし

(西条の酒蔵めぐり)

風呂には入るよなぁ

でも、混浴温泉の旅とかは、人の真似だしなぁ

(合掌の森 中尾キャンプ場 混浴です 閉鎖されました)

 

 

あ、そうだ

今は無くなりつつある 銭湯の旅

 

これなんてどうでしょう

 

大阪から、ひたすら走ってたどり着いた街の銭湯で一日の疲れを癒す

 

 

 

 

そして、限られた日程で、どこまで北上できるのか

なんか、面白そうな旅になってきました

 

 

ランキングに参加してみました。

どれか一つポチッとして頂けると、励みになります。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽キャンピングカーへ

 

 


/

PVアクセスランキング にほんブログ村