聖火を待たずに競技スタート | Bohemian78-ambのブログ

Bohemian78-ambのブログ

ブログの説明を入力します。

スピードと高さと美を競う雪と氷の祭典 ソチオリンピック。
まだ聖火こそともっていないが、開会式を待たずに予選競技がスタート。

モーグルでは上村愛子さんが予選一発で通過。
私なら1つ目のコブで大破しそうな恐怖のバーンを縦に縦に攻めていく様は超人としか言いようがない。


イメージ 1




そしてフィギュアスケート団体の男子SP。
いきなり羽生君がやってくれました!

ゲィリームーアの「パリの散歩道」。この泣きのエレキギターにのった個性あふれる独特の演技で会場を魅了。あのプロシェンコら強豪抑えて首位発進!

イメージ 2



毎日寝不足になりそうです。




冬の五輪が始まると人生で見てきた様々な名シーンを思い出す。
1998年長野五輪のモーグル女子。
里谷多英選手が女子スキー競技での初の金メダルをもたらした。
酒癖が悪かったりした面もあったけどやっぱり私の尊敬するアスリートの1人。
あの時の解説者の軽妙なしゃべりも懐かしい。
#UP主様お借りします。