ブラバスのコロンをつけて普通の顔をしていよう。 | Bohemian78-ambのブログ

Bohemian78-ambのブログ

ブログの説明を入力します。

前回の記事の続きである。

オレンジエクスプレスで思い出した。
この資生堂ブラバスのCMが懐かしい。

~正男と貞夫~
#UP主様お借りします。



78年~80年頃。ひたすら欧米に追い付け追い越せの貪欲さは過ぎ、豊かさのゆとりの様なものが出てきた時代。もちろんWalkmanが登場しApple IIの様な8bitパソコンも出現して経済もまだまだ伸びシロがたっぷりあった
イメージ 1


草刈正男さんと渡辺貞夫さんが顔を見合わせて思わず「ハハハハハ」と笑ってしまうおおらかさ。今の時代にはないな。
なんでもかんでもリスク、リスクでクリティカルに考えて慎重に慎重に石橋を叩きながら、結局最後は石橋を壊してしまう。。。。
皮肉な事にスティーブンジョブスが日本流のこだわり経営を学び大成功し、日本は欧米に標準化され投資家に食い物にされる普通の会社になってしまった。


もちろん当時だっていろいろ苦労は多かったと思うが、そんな時も
ブラバスのコロンをパシッと決めて普通の顔をしている
これがカッコよかった気がする。


イメージ 2



当時友人のブラバスのシャワーコロンを借りたのを覚えている。


おっさんになったとはいえ、今度のオフ会は少しは男を磨いて行くべきか。
最近は加齢臭なんてのも気になりだしたが、汗臭いのは今に始まったことではない。
当時の気分にタイムスリップするなら香りの記憶も重要だ。あの時代の様に柑橘系の香りで決めて行こう。

残念
ながらブラバスのシャワーコロンはもう生産されていないが、オーデコロンは通販で買える様だ。
今でも通用するのだろうか。。。笑) アウスレーゼにしておこうか。。。。





------------------------------------

「こら~ 男は外見じゃないわよ~」
「そう、やっぱり中身。」
「でも最低限の身だしなみは必用かもね~。」


イメージ 3



よし。やっぱり柑橘系をパシッときめて
普通の顔をしていよう。