こんにちは。
魔女かなこと赤荻加奈です。
以前、ブログに書いたこともある私の声のコンプレックスについて。
小さい頃から喘息をもっていたのでよく痰がつまることがあって自分の声がガラガラしてるから嫌いでした。
だから小学校の頃人と喋らない大人しい子供でした。
中学生になってからテニス部とかで活動するようになっておとなしくはなくなったけど、声が通らないのは相変わらず。
よく注文する時聞き返されることとか多くて店員さんとか呼ぶの苦手。
習い事好きのわたしはボイストレーニングの体験レッスンを受けにいったことがあります。
そこで先生に「舌っ足らず」といわれショックをうけました。
このままでも生活にはそんなに支障ないと思うけど、、、、っていわれてさらにショック。
ここでレッスンうけたら、今後ショック受け続けそうと思い通いはしませんでした。
それからボイストレーニングはすっかり忘れていたのですが、ある時人前で話すことになるっていうメッセージみたいなのが降りてきて今度はボーカルスクールを探しました。
楽しそうに学びたいって思って。
さらに、洋楽のほうが気分上がるって思って、洋楽が学べるところに通いました。
そこでのレッスンは楽しかったし、舌っ足らずとか言われることもなかった。
先生達もステキな方多かったし、半年に1度のライブにも出演しました。
ライブでは衣装や振り付けも考えてでるから今思えば人前にたつ良い訓練だった。
気づけば人前で話すセミナー回数は100回を超えました。
思い返してみると、楽しく学ぶって大事だなって思います。
何かを克服しようと頑張るより楽しいほうが練習するし。
なので片付けもタロットも楽しく学んでほしいっていつも思ってます。
なにかコンプレックス克服したい時は楽しい方法探してね。