薬膳講座中級クラス  テーマは頻尿 | ♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

〜遊ぶように生きる魔女のサロン〜



昨日の薬膳教室心味の中級クラスのレッスンのご紹介。
テーマは頻尿、尿漏れ。

私は水分をかなり取るためかなり興味のあるテーマだった。
頻尿といっても原因はいろいろ。
冷えてる場合もあるしむくんでる場合も、加齢ということもある。

それぞれの原因を見極めて食材を選ぶのが薬膳の面白いところ。

今回のレシピは
☆鶏肉とおうぎの煮物
☆黒豆とささげのポタージュ
☆もち米の炊き込みご飯
☆おうぎと人参とさんしゅうゆのお茶

感想

黒豆はいつもごはんにいれてるけどポタージュという発想がなかったので新鮮なレシピだった。
もちごめで炊いた炊き込みご飯はおこわみたいでとっても美味しかった。
心味に通い始めてからレシピのバリエーションが増えたので食材を無駄にすることが本当に少なくなったと最近あらためておもう。
ご飯にいろいろな具材をいれてたいたりスープにしたりすることで体にいいものをつくれるので手軽。
そして、漢方の魯紅梅先生に家で食べてるものを記載してみせたらすごく褒められた。
魯紅梅先生のところに通ってる心味の生徒さんはみんなしっかりとした食事をしてるらしい。
簡単でおいしくつくれるからきっとみんな家で作れるんだね。

photo:01

photo:02

photo:03



iPhoneからの投稿