チーズとワインとおもてなし薬膳レッスン | ♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

♤学び好きが集まる秘密の魔女御殿♤

〜遊ぶように生きる魔女のサロン〜

薬膳教室心味での冬のおもてなし薬膳のレッスンのご紹介。

今回のチーズはフランスオーベルニュ地方のチーズ4種。

羊のチーズオッソーイラティはすごく美味しかった。

青カビチーズのカビの入れ方や保存方法などを

まなびチーズの試食のあとワインもいただく。

今回のワインは辰巳琢郎さんプロデュースのワイン。

私のように現在お酒が飲めない人はメルロー100%

のぶどうジュース。

今回のメニュー

・もちごめと百合根の入った丸鶏サムゲタン風
・牛肉とキノコの山椒煮
・小松菜とかぶのブルーチーズとくるみの和物
・金木犀と人参、りんごゼリー



丸鶏3羽




 さみげたんでも中身は洋風
 チーズも入ってる


酒粕とチーズがよく合う         

山椒がぴりっときいておいしい。


                                                                                      デザート
                                                                                     

                                                                                     感想
                                    今回も人気講座のため満席だったので丸鶏が3羽も。
                                    4種類のチーズは味がどれも違ってすごく美味しかった。
                                    ブルーチーズと酒粕が合うのも発見。
                                    チーズでいろいろ学べるってとっても楽しい。 
                                    今回もかなりお腹いっぱいで大満足。
                                    来月はこのクラス薬酒も学べるらしいので
                                    興味のある方はぜひ参加してね。