台湾でお茶を習ったときに
教えてもらった本のご紹介。
東方栄養新書。
東洋医学の臨床体験でわかった食材の効能とその使い方。
すべての健康志向家家族にささげる
食材バイブル。
お茶のレッスンを受講中に薬膳の話に
なり講師の先生が見せてくれた本。
この著者の梁 農千鶴先生は
お茶を習いにきたらしい。
早速日本に帰って買って読んでみた。
とても、おもしろい。
たとえばかぼちゃ。
ビタミン豊富、抵抗力向上に
インシュリンの分泌を高める。
糖尿病に効果があると考えられている。
コラム、話題の栄養素、体質相性の解説、家庭両方への応用、
栄養素の上手なとり方やかんたんなレシピまで載ってる。
薬膳習ってなくてもきっと楽しく読める本だ。
本は結構分厚いけど2000円だから十分な情報量だと思う。