四万温泉「四万清流の湯」(329湯目)で、ゆらゆら♨ | 恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

設備の“見た目”より“泉質と鮮度”重視して、地元の皆さんが通う“ジモ泉”と呼ばれる温泉共同浴場 & 公衆浴場を中心に、「温泉♨探検」を続けています。
探検♨に際し、皆様のご理解とご協力に感謝しています.
【開設日】2016年3月2日 ※福井県大野市出身、金沢市在住

四万温泉の入口にある「四万 清流の湯」。
ここは、四万温泉の町営の日帰り温泉施設です。


中に入ると、券売機があります。
料金は、2時間500円、4時間800円(2024年2月)。


2時間の券を買って、中に入ります。

(券には「時間」が印字されていて、出る時に確認されます)
奥に、内風呂があります。


ほどよい湯温です。

ここが注ぎ口です。

平日のお昼時、入浴客はいなくなりました。

こちらの浴槽の右奥から、お湯が注ぎ込んでいます。

注ぎ口です。

浴槽は2つです。

ただ、手前の浴槽と奥の浴槽はつながっています。

ゆつくり浸るなら、奥の方の広い浴槽です。

柔らかな日差しを浴びて、ゆらゆら・・・
自然に包まれて、気持ちいい !!

※四万温泉には、奥四万湖(ダム湖)にある「四万せせらぎ資料館」内に、「こしかの湯」という町営の日帰り温泉施設がありました。残念ながら、2018年3月31日で閉鎖されています。

★こちらの動画も、お楽しみください。

 

【探検日】 2024年2月29日(500円/2時間)

【再訪問レベル(3段階)】★☆☆
【施設関連情報】