菊の湯★山中温泉(193湯目) | 恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

恋する“温泉♨探検隊”★ Enjoy Japanese Hot Spring (Onsen)!!

設備の“見た目”より“泉質と鮮度”重視して、地元の皆さんが通う“ジモ泉”と呼ばれる温泉共同浴場 & 公衆浴場を中心に、「温泉♨探検」を続けています。
探検♨に際し、皆様のご理解とご協力に感謝しています.
【開設日】2016年3月2日 ※福井県大野市出身、金沢市在住

加賀温泉郷(石川県)には,

粟津,片山津,山代.山中という4つの温泉地があります.

このうち,一番奥深いひなびた温泉地が,山中温泉.

その山中温泉の共同浴場「菊の湯」に出かけました.

浴室に入ると,中央に大きな浴槽.

そして,浴槽の向こうに,大きなタイル絵があります

お湯は,浴槽の手前から注ぎ込んでいます.

お湯は,このように無色透明.

お湯自体に臭いはありませんが,

浴室に入った時,カルキの匂いがしました.

カルキ臭は残念ですが,このような大きな浴槽であれば,

お湯を循環させるので,仕方ないのかなぁ・・・

脱衣過誤も,レトロです.

女湯は,左手の広場奥の別建物.

男湯と女湯の建物の間に,足湯もあります.

男湯前の竹のふたを開けると,温泉たまごが浸っています.

今回,兼六園下から「山中温泉」行きの特急バスに乗車したら,

このような「無料入浴券」をいただきました.

【探検日】2019年3月(440円)

【Repeat Level】★★★

【温泉情報HP】