登別温泉から新千歳空港まで道南バスで移動することにして,
バスターミナル近くの共同浴場に立ち寄りました.
「夢元 さぎり湯」です。
登別温泉の共同浴場は,この「夢元 さぎり湯」だけ.
キャリーバックを預けて,浴室に向かいました.
大浴場には,求めていた白濁のお湯.
時間をかけて化学反応が進んだ堆積物.
こ・これです.求めていたのは !!
入浴されている皆様にご迷惑をかけないよう,
誰もいない時に,しっかり記録します.
こちら,湯温が適温で,長湯向き.
首まで浸ったり,半身浴したりして,いい気持ち.
2種類の源泉を楽しめます.
残念なのは,
浴室が地下のため,外からの明かりがなくて暗いこと.
そして,露天風呂がないこと.
そして、疑問なのが,かけ湯が透明なこと.
源泉が違うのでしょうか・・・・?
【探検日】2018年4月(420円)
【Repeat Level】★★★
【温泉情報HP】