鹿児島県の北部「さつま町」にある紫尾温泉.
アルカリ性のお湯は,看板に書かれている通り
肌がつるつる感じる美人の湯.
紫尾神社横にある木造の建物に入ると,
大きな湯舟があります.
人気の温泉なのに,
この日のこの時間帯は,たまたま入浴客も少なく,
のびのびと入浴できました.
お風呂は,あつ湯とぬる湯に分かれているので,助かります.
入浴後は,お湯が境内から湧き出ているという紫尾神社を参拝.
これが,「神の湯」の由来なのですね.
【取材日】2015年5月(200円)
【Repeat Level】★★★
【温泉情報HP】