【この仕事向いてないかも…と感じたらやるべきこと】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

 

ただいま確定申告作業と

咳喘息でいつになく

弱り気味の

 

古屋サマンサです!!

古屋サマンサって何者?

⇨サマンサの声は

「和田アキ子」ではありません

 聞いてみたい人はこちら

 

 

 

そんな今日は・・・

 

【この仕事向いてないかも…

と感じたらやるべきこと】

 

ということについて

書こうと思うのよ

 

 

これを読んでくれている

あなたは、今の仕事

 

「自分に合ってないかも…」

「自分に向いてないかも…」

 

なんて思ったことないかしら?

 

 

 

 

 

そんな方に今日の記事は

読んでもらいたいわ
 

 

わたしは個人セッションを

しているとね

よくクライアントさんから

こんなこと言われるの

 

「そんな風に考えたこと

ありませんでした!」

 

「たしかに言われてみれば

そうです!!」

 

 

それを聞いて

 

「えっ、自分のことなのに

気づいてなかったの?」

 

って思うことが

しばしばなのだけれど

 

それはわたしにとっては

普段から無意識に

やっていることでも

多くの人はあまり

やっていないせいだ

 

ということに

セッションをしていて

気が付いたのよ

 

 

 

それはなにかというと・・・

 

細分化して

分析する

 

ということ

 

 

なんか小難しい

書き方になっちゃったけど

具体的にわかりやすく

説明していくわね

 

(これがわたしの

 得意なところ)

 

 

たとえばよくある

お悩みの一つとして

 

「自分の好きなことが

わからない」

 

「自分が何をやりたいか

わからない」

 

という方がとても多いわ

 

 

その気持ちすごく

わかるのよ

 

わたしも

40歳半ば過ぎまで

そうだったからね

 

そういう方は

とにかく頭でだけ

あれこれ

考えているから

わからないの

 

とにかく実際に

やってみないと

好きか嫌いかなんて

わからないから

まずはやってみてね

 

 

それで実際に

やってみてからの

話なんだけれど

 

そのあとに

必要になってくるのが

 

細分化して

分析する

 

ということ

 

 

つまり、

どういうことかと

言うと・・・・

 

たとえばあなたが

病院で医療事務の

仕事をしていると

するじゃない?

 

その仕事が

どうも疲れたり

面白くなかったとする

 

そうすると

ほとんどの人は

 

「ああ、わたし

医療事務の仕事って

合わないんだ」

 

ってすぐに

思っちゃうわけ

 

 

 こういう

「ざっくり」した

判断ってほんとに

もったいない!!

 

これ仮面心理学的に

目の間隔が

Lタイプな人に

多いのよ

 

※「目の間隔」とは

http://www.mask-psychology.org/maskpsychology.html

 

 

ここで必要なのが

細分化して

分析する

 

 

「医療事務の仕事」と

 一言でいっても

いろいろな業務が

あるでしょ?

 

 

大きく分けると

 

・患者さん対応

・医師や看護師さん対応

・レセプト作成

 (診療報酬明細書)

 

なんかがあるわよね?

 

自分が疲れるなー

合わないなー

 

と思うのはこのうちの

どの業務についてなのか?

 

 

もしかしたら

合わないのは

業務内容ではなく

 

就業時間の長さや

始業時間や

退社時間かも

しれないし

 

もしくは通勤電車が

混み合っているのが

苦痛なのかもしれない

 

それとも

病院の中の空間が

自分にとって

居心地が悪い?

 

 

そんな風に

細分化して

見ていくとね

 

他のことは

なんの問題もないとか

もしくは好きなのに

 

たった一つ

嫌なことや

苦手なことが

あるだけで

 

「医療事務は

わたしに合わない」

 

と思っちゃう人が

多いのよ

 

 

それって本当に

 

もったいない!

 

 

だってたとえば

「患者さん対応が苦手」

だとしたらね

 

そこをさらに

細分化して

見ていくの

 

 

患者さん対応の

どういうところが

苦手なのか?

 

例えば

ご高齢の方が多くて

何度も同じことを

説明するのが

嫌だとしたら

 

高齢者の方が来ない

小児科や産婦人科の

医療事務なら

いいわけでしょ?

 

 

逆にレセプト作成が苦手で

患者さん対応や

看護師、医師との関係は

すごくうまくやれていて

それが好きなら

 

レセプト作成の業務を

減らしてもらって

受付業務を増やして

もらえないかダメ元で

打診してみるとか

 

それが叶わないなら

受付業務が多い

病院に変わってもいいし

 

なんなら思い切って

細かい事務作業がない

接客メインの仕事に

変わってもいいと思う

 

 

実際にね、看護師さんで

緊急な仕事が

苦手な目の間隔

Lタイプな方が

 

救急病棟から

不妊治療科に移ったら

ストレスが激減した!

 

という人を

知っているわ

 

 

同じ仕事でも

居場所を変えるだけで

ストレスが減って

仕事が好きになる

場合もあるのよ

 

 

わたしはそんな風に

個人セッションで

 

「細分化して分析する」

能力を使いながら

クライアントさんの

思考を整理し

 

そこで見つかる不要な

「思い込み」を手放す

お手伝いをしているの

 

 

先日個人セッションを

受けたNさんからの

メールを紹介するわ

 

 

「先日は個人セッションを

ありがとうございました

 

サマンサさんと話すことで

こんがらがった思考が

みるみるうちに

すっきりとして

 

自分が本当に

やりたかったことは

今の仕事だったんだ!

 

ということがようやく

わかりました

 

あやうく、今まで

やっていた仕事を

たった一人の上司の評価で

 

「自分に合わない仕事」

 

思い込んで辞めてしまう

ところでした!

 

あの上司とわたしが

単に合わなかっただけで

この仕事と合わない

わけではない

 

それに気づかせてもらえて

本当に良かったです!

 

あやうくまた

意味のない転職を

繰り返してしまう

ところでした

 

サマンサさん、

ありがとうございます!」

 

 

Nさん、急いで仕事を

辞めてしまわなくて

本当によかったわ(笑)

 

上司とそりが合わないのも

「顔(脳)のつくり」からくる

感情・思考・潜在意識の

違いによるもの

 

 

image

 

 

「上司の方って

Nさんよりも

顔の○○が

こうなっていませんか?」

 

とわたしが聞いたら

 

「そのとおりです!!

なんでサマンサさん

わかるんですか!??」

 

と驚いていたわ

 

「仮面心理学」を

知っていると

話を聞いているだけで

 

「こんな顔してい

るんだろうな」

 

となんとなく

想像がつくのよ😉

 

そんなNさんには

仮面心理学的にみた

Nさんと上司の違いを

お伝えして

上司の方にどうやって

対応したらいいかを

具体的にお伝えしたわ

 

あとは潜在意識レベルから

「上司にいつも

ダメ出しされている」と

ついつい感じてしまう

「心のブロック解除」も

解除させてもらったから

きっと随分今までよりも

働きやすくなると思う

 

 

 

まあ、今、あなたが

今の仕事を

 

「自分に合ってないかも…」

「向いてないかも…」

 

と思ったら是非とも

 

細分化して

分析する

 

ことと

 

仮面心理学

 

学ぶことを

オススメするわ

 

※仮面心理学について

知りたい方は

こちらのカテゴリをどうぞ!

 

 

「細分化して分析する」

ことが苦手で

どうにも自分ではできない!

という方はまずは

個人セッションにどうぞ!

 

 

▶︎出張情報
・3/1 (金) 広島
 自分の顔が好きになる自撮り講座 (残席1)
 サマンサとお好み焼きランチ会 (残席3)
 個人セッション in 広島(満席)

・3/2(土)〜3/3(日) 山口
 仮面心理学ベーシッククラス (受付中)

・3/14(木)〜3/17(日) バンコク
 サマンサと行くディーブなタイ旅行(満席)

・4/26(金)〜4/28(日) 大阪
 マインドブロックバスター養成講座 (受付中)
 個人セッション in 大阪(受付中)

・5/3(金)〜5/4(土) 仙台
 仮面心理学ベーシッククラス (開催決定)

▶︎その他の通常講座、個人セッション・問い合わせ等

 こちらをクリッククリック


▶︎ブログより面白いと評判なFacebook
 こちらをクリッククリック

▶︎ブログよりディーブなサマンサメルマガ