【プロフィール①:誕生~どーせ無理オンナの開花】 | わたしよ、わたし サマンサ!

わたしよ、わたし サマンサ!

笑いながら生きよう!

職業は「古屋サマンサ」
肩書き「古屋サマンサ」
横浜市在住 心理カウンセラー&心理学講師
「どーせ無理女」をなくすべく
全国で個人セッションや
講座を開催!

  
  
【生まれ育ち】
1968年 札幌生れ
その後 1歳から結婚するまで
鎌倉(保育園)・逗子(小学校)
葉山(中学~結婚)と
緑豊かなで湘南で育つ


<家族構成>
何ヶ月に1回帰ってくる
中小企業の経営者の父
(物心ついた頃から別居)
専業主婦の母
2歳年上の兄


<どーせ無理オンナの種>
「両親が離婚するんじゃないか」と
怯えていたわたしは
常に最悪なことを想定して
おくことが癖となる

期待をしてはいけない
希望を持ってはいけない

そうすれば何か起きても
傷つかなくて済むというのが
子供の頃に身につけたこと



【バブル最盛期の大学時代】
1987年青山学院大学仏文科に入学

同級生はこぞって頭がよくて
活発な美人ばかり

大学の雰囲気や友人たちの
華やかさにもついていけず
テニスサークルも
わずか半年で辞めてしまう

そんな中、唯一楽しかったのは
休みの間の海外旅行

親のお金で友達とではなく

母と行く「一卵性母子」(←やばい)



インド、トルコ、
南米
(ブラジル、アルゼンチン、ペルー)
アメリカ
(ニューヨーク、ボストン、ハワイ)
香港など

お洒落なところより
秘境っちっくな
ところが好きな女子大生


印象に残っているのは・・・

インドの聖地バラナシの沐浴風景
カンジス川のボート上から見た光景は
「生と死」が混とんとしていて 
20歳のわたしにとっては何よりも
 衝撃的であった。ただインドは
どこの国よりも懐かしい感じを覚えた
いつかあの街に・・・(インド)

アマゾン河で牛肉を餌にピラニア釣り
フライにしてもらって食べたら
あっさりとしたフライドチキンの
ようで美味しかった

ヘリコプターから見たイグアスの滝
あれは「滝」ではない
あちこちの大地の裂けめに大量の水が
落ちていく姿は、まるで「天地創造」の
1シーンのようで圧巻

大学時代の旅行話は
 女子大生サマンサNYに行く①
女子大生サマンサ NYに行く (最終回)



【どーせ無理オンナの開花】
時代はバブル期
超売り手市場で
どこにでも就職できた時代

幼いころから大事に育ててきた
「どーせ無理オンナ」の種が
就職活動時期に見事に開花

たった一社落ちただけで

就職活動に挫折し
葉山の山奥で
家事を手伝わない
「家事手伝い」時代に入る

一言でいえば「半引きこもり」


自分は「人生の落伍者」と思い
親に「死にたい」と口走る

<家事手伝い時代の習い事>
・フランス語会話
(短期語学留学・仏検2級取得)
・裏千家茶道(20歳~27歳)
・着付け(着付け講師4級取得)
・洋裁(オーバーコートを縫うまで)
・朗読(母譲りの自覚のない大阪訛
が直せず2~3ヶ月で辞める)
・お料理(試食にしか興味持てず)

親にさんざん
「好きなことをやりなさい」
と言われても
そもそも「どーせ無理オンナ」は
「好きなこと」さえわからない

そんなこんなで、夢中になったり
好きだった習い事はひとつもない

「どーせ無理オンナ」



【プロフィール②:
27歳でようやく仕事に就く】へ・・・・