地球と自分の周りに調和の虹の橋をイメージして世界中のみんなと瞑想の日なので、海に行って裸足で歩きながら瞑想しました🌈
そして今日は、電気の月の1日目
そして先週
松田のりこ先生に習いながら作りました。
これで、邪気を払います✨✨✨✨
精麻は、
縄文時代より、日本で栽培されてきた植物の麻・大麻草の茎の表皮・靭皮を精製し輝くような黄金の繊維状にしたものが精麻です。
精麻は、神様と私たち人間を繋ぐアンテナのような物でもあり、神社仏閣や皇室の大事な行事には、今も使われづけています。
日常生活においても、布・紐・紙・漁綱などや、赤ちゃんの産衣・結納時の共白髪、葬儀時の経子など人生の節目にも使われ、無くてはならない貴重な資源でした。
精麻には、罪を払い身体を清める力、癒しの力・結界を作り邪気から守る力・良きご縁を繋ぐちからなどがあると言われ、また、本来の自分を思い起こし本質に導くと言う力もあるとも言われてます🙋♀️