今回始めて 南九州で
7月15日18日19日
「アナスタシアのお茶会in、日置・宮崎・日向」にて開催します 〜
アナスタシア・ジャパン岩砂晶子さんのお話と シチェチニン先生の学校ドキュメンタリー 1部、2部作目 映像上映〜
「アナスタシア」シリーズもう読まれましたか? ロシア、タイガの森に住む覚者アナスタシアからのメッセージを、 シベリアの実業家ウラジーミル・メグレ氏がまとめた世界的ベストセラーです。
今回 透明感のある「アナスタシア」監修の岩砂さんに、新刊7巻「生命のエネルギー」の魅力や翻訳にあたりここだけの裏話も聞けるかも(!?)
ロシアでの今は、どんなかんじなのか?
「アナスタシア」シリーズへの想いをシェアしていただいたり、 ロシア公立学校であるシチェチニン先生の『森の学校』を取り上げたドキュメンタリー映画 2部作目の上映を交えながら、 アナスタシアからのメッセージを参加いただいた皆さんと分かち合いたいと思います。
この地球で暮らしていく仲間として、今、日本で、宮崎で、鹿児島で何が出来るのか? を楽しく朗らかに語り合おう、という会です。
また、当日はアナスタシア・ジャパンさんによる シベリア杉のオイル、シロップ、木製製品の 展示即売も行いますのでお楽しみに! (マイバックや保冷材をご持参くださいね)
____________________________ 【開催日】 2019年7月15日(月・祝日) 13:30 (開場13:00)
〒899-3101 日置市日吉町日置2042
電話 090-7923-9311
駐車場は、10台ほど置けますが、留めれないときは、案内させていただきます
【参加費】3,500円(上映会も含む)お茶とお菓子付き
※ 軽食は、700円で食べることができます(始まる前や、終わった後)
小学生1500円(大人一名につき、未就学児童一名無料)
※お泊りの方は、お問い合わせください
【開催日】 2019年7月18日(木) 18:30 (開場18:00)
【場所】ワタナベフォトスタジオ一ツ葉
〒880-0834 宮崎市新別府町前浜1401-188
電話 0985-61-7332
駐車場は、10台ほど置けますが、留めれないときは、案内させていただきます
【参加費】3,500円(上映会も含む)お茶とお菓子付き
【開催日】 2019年7月19日(金) 18:30 (開場18:00)
【場所】日向市 Café さんく
〒883-0034 日向市大字富高7147-103
駐車場は、西谷広場をお借りしています 電話 0982-95-0436
【参加費】3,500円(上映会も含む)お茶とお菓子付き
※おにぎりは、会場で販売しています
【参加条件】 『アナスタシア』シリーズを1冊でも読んでいる方に限ります。 (当日までにお読みいただければ問題ありません。 また、4巻をお読みになっていらっしゃれば、さらに充実した時間をお過ごしいただけると思います)
【お申込】
(1)氏名
(2)連絡先電話番号
(3)参加人数および全員の氏名 をお知らせください。
※アナスタシア・ジャパンからはお申込みできません。
【主催・お問い合わせ先】
ヒーリングサロン SamansaTablet 三股晶子
電話 090-8832-9950 または、facebookでご連絡ください
※メールでお申込みの場合、何らかのトラブルによりこちらで確認できないことがございます。24時間以内にメールでの返信がない場合、恐れ入りますがお電話にてご連絡お願い致します。
※アナスタシア・ジャパンからはお申込みできません 【アナスタシア・ジャパンの物販につきまして】 ナッツオイルをご購入なさる方は、保冷剤と保冷バッグをご持参ください。 当日の在庫数には限りがございますので、事前にアナスタシア・ジャパンよりご予約いただくことも可能です。 アナスタシア・ジャパン TEL 058-227-6798 FAX 03-6867-0553
※ネットショップで事前予約なさる場合は、 お茶会当日にお渡しさせていただきます。 ※マイバッグのご持参にご協力ください。また、シベリア杉のオイルは要冷蔵です。保冷剤と保冷バックをご持参ください。 上映会もとっても楽しみです!