母の日のプレゼント | Samansa Tablet サマンサタブレット

Samansa Tablet サマンサタブレット

宮崎県日向市のオーラソーマカウンセリングサロン「Samansa Tablet」のブログです☆

{0AF4F8AB-571C-434D-9AA1-8666FBCFDBA7}

長男夫婦から

カーネションのお花が送ってきました💗

そして、次男は、今、ロスから一時帰国で今日までいるので、昨日の夜は、
ディナーをご馳走してくれました💗

ありがとう❤️

2人とも、一人前になって、それぞれに社会貢献しているお仕事で世の中に還元しています。
私の子育ては、間違ってなかったようです(*^^*)
まだまだ子供達がその次の世代を残して繋げていくまでは、本当にこれでよかったかなんかわからないですけどね

そういえば、次男が小学生の時に、クラスの担任の先生が妊娠されてて、その先生との面談の時に
「Kくん(うちの次男)みたいなにいつも笑顔でみんなに優しくて、元気でいい子に育てるにはどんな育てかたをすればいいんですか?」
って、反対に聞かれた記憶があります。
そういえば、他の方からもよく聞かれてました。

今思うと、母親の心の安定が子供の笑顔に繋がるんだと思います。
ということは、お母さんの頭の中は、いつも何を考えてどの様に生きるかが子育てにかかわってくるんですよね~
子供って、親を見てるから、鏡でもあるし、後ろ姿を見て育つって言いますよね~~
まずは、自分自身を知ることは、大事よね


そうそう
私の中でひとつ、これは良かったなぁ~って思うのは、2歳の時から幼稚園まで下駄を履かせてました。
園長先生も快く履かせて行っていいよって許可もあり、幼稚園にもカランコロンっていわせながら登園してました。
土踏まずがきっちりできるし、運動能力が上がったように思います。
1年中、裸足なので身体も丈夫で風邪もひかなかったです
思いっきり、毎日外遊びをすることで、応用力もつくし、いろんな発想力も出来るのも良かったかもですね(*^^*)

母の日、いろんなことを思い出した日でした🍀