ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

やましたひでこ公認

 

広島断捨離会

 

断捨離®️トレーナー おはらやすこです。

 

 

 

 



 

 

 

 
 
 

応援のクリックお願いしますキラキラ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございます音譜

 

 

聞いたことのある

 

「ルサンチマン」という言葉

 

やましたひでこ著

 

『大人の断捨離手帖』

 

P187に登場しています。

 

体験談に

 

断捨離で金運がよくなる

 

断捨離でお金との関係性が変わっていく

 

と書かれています。

 

 

私も実感をしています

 

ここから一部抜粋です。

 

たとえば、「お金は汚いもの」

 

「お金では幸せは買えない」

 

といった観念を持っている人は

 

少なくありません。

 

 確かに「お金で買えない幸せ」は

 

あります。

 

けれど、「お金で買える幸せ」が

 

あることも事実です。実際、

 

お金がなければ、

 

自分が好きなモノを買うことが

 

出来ません。

 

やりたいこともできません。

 

私たちはその事実を十分承知しています。

 

「ルサンチマン」という

 

哲学用語があります。

 

これは、弱者が強弱に対して、

 

憤り、恐恨、憎悪、避難の

 

感情を持つことを表しています。

 

 誤解を恐れずに言うなら、

 

「お金で幸せは買えない」

 

というのはお金との良好な関係が

 

築けていない人の

 

ルサンチマンではないかと、私は思うのです。

 

 好きなモノは自然と

 

集まってきますよね。

 

お金も同じです。

 

 お金に対してどういうイメージを

 

持っているのかが、

 

お金の関係に表れます。

 

「お金はないほうがいい」

 

「お金なんていらない」と思っている人は

 

おそらくいないはずです。

 

「お金は欲しい」

 

「お金はあったほうがいい」

 

という気持ちを見ないようにしていると、

 

お金が流れ込んでこなく

 

なってしまいます。

 

 

自分の気持ちの現状認識

 

これがしないと

 

自分と自分の関係性は、よくなりません。

 

関係性が良くなれば

 

お金との関係性も良くなります。

 

私にも良い方へと

 

変化がありましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

いきなり 関係性が変わるわけではありません

 

断捨離のお稽古

 

断捨離のトレーニングが必要です気づき

 

ぜひ ご参加下さい

  下矢印

 

新入部員募集してますビックリマーク おしゃべりも出すこと上差し

 

音符HIROSHIMA断捨離倶楽部ブルー音符 

 

新入部員募集中

 

令和7年 3月8日(土)10時〜11時30分

 

アステールプラザ 4F 美術工芸室

参加費¥2500

 

連続で参加の場合 

500円OFFの ¥2000で参加いただけますベル

 

ホームページ