ご訪問ありがとうございます
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®️トレーナー おはらやすこです。
応援のクリックお願いします
ありがとうございます
本日
龍村ヨガ インストラクター養成講座 5回目
今回の座学
ヨガインストラクターの歩むべき方向は?
こんな学びもありました。
「ポーズやアーサナを教えるのが指導者じゃないよ」
体操の指導とは違います。
では、ヨガの指導者とは何か。
生徒一人ひとりが、自分自身で自分の体や心を見て、
自分の生命(いのち)=神と会話できるように、
そして与えられた命を最高に生きられるようにと
導くこと。それこそが指導者としての役割。
指導者が先生なのではなく
ヨガの先生は、あくまでもヨガ
リヒトの龍村ヨガ合宿に参加するまで
龍村先生のイメージは、怖い人
昔からある 〇〇道を極めた人は、
独特の厳しい空気を纏っている
みたいな。
実際にお会いすると
想像とは違っていました。
笑顔が多くて
親しみやすい
龍村先生の在り方そのものが
ヨガでした。
50年以上のヨガの実践している龍村先生
ヨガとは、深遠です。
断捨離の源
沖ヨガ
本日もありがとうございました
部員募集してます! おしゃべりも出すこと。
HIROSHIMA断捨離倶楽部
新入部員募集中
12月14日(土)10時〜11時30分
アステールプラザ 4F 美術工芸室
参加費¥2500
連続で参加の場合
500円OFFの ¥2000で参加いただけます
ホームページ