ご訪問ありがとうございます
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®️トレーナー おはらやすこです。
応援のクリックお願いします
ありがとうございます
本日は
松本明子✖️やましたひでこ
「実家じまいで苦労する人、しない人」
対談セミナーに参加しました。
松本明子さんの
香川県の実家じまいのお話
赤裸々に金額までオープンに
松本明子さんの印象は
テレビでケチケチ話を披露されていたので
とても倹約家
テレビ局から家族分のお弁当をもって帰る
(余っていたら破棄されるから)
お弁当の輪ゴムは捨てない
空港で落ちている使えそうなものは、拾って使う
(クリップ ヘヤピン 髪ゴム)
など
「この道 40年あるもので工夫する松本流 ケチ道生活」
という本も出版するほど
そんな松本さんでも
実家にとんでもない金額を
かけて 数回リフォーム
実際は、住むこともなく
最後
苦労に苦労して 手放すという
実家じまいのお話を聞かせて頂きました。
両親と暮らした家
手放し辛い 大きなモノ
私も 未来 自分の問題でもあります。
家が資産の時代は終わり
住みたい街にある土地だけに
価値があると評価されるのかもしれません。
家は、流動性が低いだけに
日頃から 建物の中は
断捨離して
臨機応変に対応できる自分で
ありたいです
後回しにしがちな空き家の実家
対処は、お早めに
満員御礼
ありがとうございます。
ホテル側に若干ですが増席出来ないか
交渉中です。
ご参加希望の方は、キャンセル待ちに
お申し込み下さい
広島方の参加をお待ちしています。
広島のみなさんと
お会いできるのを
今から
楽しみにしております
HIROSHIMA断捨離倶楽部
新入部員募集中
11月9日(土)10時〜11時30分
アステールプラザ 4F 美術工芸室
参加費¥2500
連続で参加の場合
500円OFFの ¥2000で参加いただけます
ホームページ