ご訪問ありがとうございます。
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。
2年ぶりに
訪れたところが。
本当なら
こんなに時間を空けていないはずなんですが。
コロナ禍で足が向かず
先日から、
ずっとあった違和感
ん?
あれ?
と思いながら
少し
めんどくさいもあったりと
でも、
後回しには、出来ない
あっ、これは、ダメじゃ。
と、行ってきました
歯医者さんに。
詰め物が割れていました。
どおりで
違和感が。
割れなかったら、まだ 診察してもらって
ないだろうから
いいコトだなあ。と思ってます(笑)
本日は、
ウチ、断捨離しました!の放送日
20時〜
九州おんなの一本気
それでも好いとっと!
横浜市でご主人と2人の子供とに暮らすママさん。
もともと片づけが苦手なところに子育ての忙しさが重なって、
家の中はごちゃっとしています。
子供たちには今の家の現状があたり前の光景だと思って欲しくない!と
親子で断捨離することを決意します。
ところが、
やましたさんはやってくるなり閉じられていたカーテンに着目、
隠されていたママさんのコンプレックスを見抜きます。
片づけてもすぐに散らかす子供たち、言わなきゃ手伝ってくれないご主人に
ママの怒りも爆発寸前!?果たして家族で進む道は開けるのでしょうか?
やましたさんはやってくるなり閉じられていたカーテンに着目、
隠されていたママさんのコンプレックスを見抜きます。
片づけてもすぐに散らかす子供たち、言わなきゃ手伝ってくれないご主人に
ママの怒りも爆発寸前!?果たして家族で進む道は開けるのでしょうか?
ぜひ、ご覧下さい♪
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援お願いします!
にほんブログ村
ありがとうございます😊