ご訪問ありがとうございます。


やましたひでこ公認


広島断捨離会



断捨離®︎トレーナー

おはらやすこです。




少し前からフライパンが🍳


スルッと


いかなくなって来ました。


買い替えの時のようです。




調理後、すぐに


洗い物が楽になるよう


水をかけていたのが原因のようで。


ジュッとさせる


これがコーティングを


劣化させる元


らしい。


フライパンさん


今まで、ありがとう。


断捨離します。



本日は、


ウチ、断捨離しました!


放送日です。


壮絶!執着にとらわれる母 救いたい…娘たちの激闘(後編)











千葉県の浦安市に暮らすともこさん。
病気をしたことをきっかけに断捨離を決意したものの
物への執着が強すぎて、一切手放すつもりはありません。
あの手この手で物を捨てるように促すものの、
頑なに変わらない母に娘たちもホトホト困り果て、もはやリタイア寸前。

そんな時に娘が放った言葉が、母の気持ちに変化をもたらします。


果たして感動のフィナーレは迎えられるのでしょうか。


あなたの家にある「もったいなくて捨てられない」家具が、
誰かの家で活躍するとしたらどうでしょう?


世田谷区にお店を構えるアンティーク山本商店では、
かつて誰かが断捨離した家具や雑貨を職人たちが修理し、
商品として再生させて販売しています。


「物を捨てるだけではなく、よみがえらせて愛しむことでもある」という
断捨離と山本商店の共通する思いを探ります。




お見逃しなくニコニコ





ランキングに参加しています。


ポチっと、応援おねがいします。




    にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


ありがとうございます😊





PS
月曜日よる8時
「ウチ、断捨離しました!」

断捨離無料メルマガ登録もこちらから        

                        ⇩