ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。
今日の広島は、風が冷たくて
秋から冬へ 季節の移り変わりを感じます。
先日、夏用の羽毛布団を
コインランドリーで洗いました。
お湯洗いの後、乾燥機。
クリーニングに、出さなくても ふかふか

ダニもお湯と乾燥で、サヨナラ

数時間で 収納まで済みます。
その後は、久しぶりにオキシクリーンで床拭き。
お湯で溶いて ホット雑巾がけ❗️です。
水拭きとは、やはり違いますね。
と、身体を動かして思ったのですが
夏なら、汗だく💦になっただったろうに。
暑くもなく、寒くもない
この季節って、動きやすいなぁ。
断捨離には、うってつけの季節ですね。
スイッチオンには、この番組
ウチ、断捨離しました!
美容師ママの細腕奮闘記
26日 19 時までは、いつでも見れますよう!
14年前にご主人を亡くし、美容室を経営しながら女手一つで2人の子どもを育て上げました。
長女は結婚して独立、現在は2LDKのマンションに長男と2人で暮らしています。
仕事に追われて片づける余裕がなく、家中なんとなく物がいっぱい。
さらに、せっかくの休日も、物を片付けられていない後ろめたさから
家でゆっくり過ごすことを避けてしまい、疲れも物も溜まり続ける一方。
とにかく今の状態から脱したいけれど、どうしたらいいかわからない!!と、
やましたさんに助けを求めます。
長女は結婚して独立、現在は2LDKのマンションに長男と2人で暮らしています。
仕事に追われて片づける余裕がなく、家中なんとなく物がいっぱい。
さらに、せっかくの休日も、物を片付けられていない後ろめたさから
家でゆっくり過ごすことを避けてしまい、疲れも物も溜まり続ける一方。
とにかく今の状態から脱したいけれど、どうしたらいいかわからない!!と、
やましたさんに助けを求めます。
風の時代まで、カウントダウンが始まりました!
断捨離して、軽やかにしていきませんか?
どうしたらいいか、わからない方
お気軽にに、断捨離®︎トレーナーに
ヘルプをして下さいね!
ランキングに参加しています。
ポチっと応援お願いします!
にほんブログ村
ありがとうございます😊
PS