ごきげんさまです。

にほんブログ村

にほんブログ村
やましたひでこ公認
広島断捨離会
断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。
わたし、もう一つお仕事しておりまして
派遣会社から
ドラックストアに勤務しています。
コロナウイルスを心配して
マスク
消毒薬が
入荷しても、
数分で、なくなります。
テレビの影響もあるんでしょう。
テレビを見て不安になり
お店に行って 個数制限を見て不安
すっからかんの棚を見て不安
わたしは、以前に購入したマスクがあるので
それで、充分だと思って
その光景をみても、
不安になったりは、しません。
断捨離®︎に出逢っていたから、
不安にならないのです。
過剰に購入をしないと と、心配にはなりませんでした。
断捨離を知らなければ
私も、購入していたと思います。
不安になる思考は、わかりますね。
そして、
もう少しないと、不安
もうちょっとないと、不安
そうやって、ストックを増やしたと思います。
年配の方が、
オイルショックの時みたい。
と、おっしゃっていました。
世の中が、不足に過敏になりました。
過剰には、やはり
意識は、向きません。
そんなコトを思いながら
その光景をみていました。
そして、1つのグループ様への個数制限を設けてありますが、
その反応も別れます。
圧倒的に、スマートにお買い物する人が多いのですか、
中には、暴言を吐く方も。
子供が見ていますよ。
出すは、美しく。
反面教師ですね。
過剰に反応して
過剰なストックをしなければ
市場から、マスクは、消えないのでは⁉︎
と少し思ってしまいました。
工場では、マスクの生産はされているのですから。
いつは、わからなくても
必ず 入荷します。
どうか、冷静なお買い物をされてくださいませ。
と、思っております。
ダンシャベリ会のお知らせです。
断捨離
さとう式
疑問に思うこと
単純に聞けばいい!
先日のセミナー いっぱいしゃべりましたね!
断捨離&リンパケア☆コラボセミナー@広島
【家とからだと心の断捨離】
10:30〜12:30 3,000円(再受講:1,500円)
●3/10(火) 10:30〜12:30
●4/14(火) 10:30〜12:30
●会場:ゆるおく(広島市中区中町)
女性限定のメニューとなっております。
断捨離広がれの
ポチの応援お願します!
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございます😊
PS
一般財団法人断捨離®のホームページはこちらへ
https://www.dansharizaidan.com
一般財団法人断捨離®のフェイスブックページはこちらへ
https://www.facebook.com/一般財団法人-断捨離-360034571308825/