メーテリンクの童話


青い鳥を思い出しました。










ごきげんさまです。


やましたひでこ公認


広島断捨離会


断捨離®︎トレーナー おはらやすこです。








むかしむかし、あるところに、


まずしい二人の子どもがいました。


お兄さんの名前はチルチル、妹の名前はミチルと言いました。


クリスマスの前の夜のことです。


二人のへやに、魔法使いのおばあさんがやってきて言いました。


「わたしの孫が、今、病気でな。しあわせの青い鳥を見つければ病気はなおるんじゃ。


どうか二人で、青い鳥を見つけてきておくれ」
「うん、わかった」
 

チルチルとミチルは鳥カゴを持って、青い鳥を探しに旅に出ました。




あら、記憶違いだった。

頼まれていくのですね。


何度も捕まえて籠にいれるんだけど

結局、青い鳥は、捕まえられず。
 
結局、家で目を覚まし

籠の中に青い鳥の羽をみつける。

そして、幸せは

捕まえにいくもの

遠くにあるものでなく

日常の中にあると気づく。



これ、結婚でいう

おとぎばなしの

白馬に乗った王子様が迎えに来る的な。


幸せは、

探すものでも、

待つものでも 

ありません。

幸せは、感じるもの。

自分が感じるもの。

断捨離を続けると、

必ず、感じるようになります。



みづゑさんのブログから一部抜粋


幸せを感じる力をどうやって身に着けたのか

 

 

身に着けた人と

身に着けてない人の違いは何?

 

 

 

もし、それが

あなたと私の違いだったら?

 

それは、住空間と環境の違いでしかありません

 

 

 

 

空間が変われば、意識がかわる

 

それを感じて欲しいのです





一部抜粋。



まずは、こちらへ


新井みづゑさんと


シングルベル♫

断捨離®X'masブランチ会

タイムセール実施中!


ご案内!





注 ひでこさんは、来場されません。



応援、励みになります。
ポチっとお願いします!


   にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
      にほんブログ村 


    にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
      にほんブログ村

ありがとうございます😊





PS

おはらやすこ 提供中のサポート ⭐️




 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」


毎週 水曜よる9時放送です!  

番組詳細



断捨離無料メルマガ登録もこちらから        

                        ⇩             

断捨離® やましたひでこ公式サイト




一般財団法人断捨離®のホームページはこちらへ

https://www.dansharizaidan.com

 


一般財団法人断捨離®のフェイスブックページはこちらへ

https://www.facebook.com/一般財団法人-断捨離-360034571308825/