昨日の話です。

新幹線に乗る時は、

パスピーから、ICOCAにお財布のICカードを変更します。


パスピーは、路面電車、バス、アストラムライン

路面電車は割引価格になります。

バスも、なるのかな?


ICOCAは、JRに乗る時に使いますが、路面電車にも乗車できます。

割引の制度は、なし。

ICカード2枚をお財布に入れるとエラーになりやすく

一枚取り出してピッもめんどくさいので、

一枚のみ所持します。

路面電車、JR で、広島駅に到着

朝ごはん用に、パン屋さんでサンドイッチを

ICOCAで購入パンピッ!

そうだ、チャージしよ!

財布をあけると

千円札が1枚

あとは、小銭700円

ガーンサアーと汗が💦

あっ、現金を確認してなかったあせる

ルンルンで、家を出たのに

私の思考は、不安へシフト

とりあえず、新幹線は、スマートEXのアプリで購入


福岡駅からの移動の為この千円は、チャージ

その後どうする私




コーヒーを新幹線で買いたい

だけど、現金以外で買ったことナシ

サンドイッチを飲み物なしか?

よし、カードで支払いできたら購入

カードで支払い出来たら

お土産も買う!

これで、決定!



さすが、JR カード支払い可能!

無事に、コーヒーとお土産ゲットです爆笑




なんで、不安に思うの?

と、思った方

車内での公衆電話は、テレホンカードのみ。

テレホンカードは、車内で販売してます。

という、テロップ見たことありません?

これが、頭にあったから、

ワゴン販売は、現金のみかも…。

と、不安がありました。

で、この頃には、全く不安は

断捨離してました!







あー、楽しかった!

で、無事に 広島に帰ってきました。


思考が、めぐる?

アワアワなる、過去のわたし 懐かしい



現金なくても、なんとかなる

なんとか、する

なんとか、なった!

結果、面白かった爆笑


なんとかなるね!
断捨離は、不安にフォーカスを
しなくる。

ありがとう、断捨離!

ポチと、応援お願いします!

下差し


  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
    にほんブログ村 


    にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
      にほんブログ村

ありがとうございます😊



PS

今日から断捨離始めましょう
  1day講座

11月8日  10時30分〜12時
時間が、変更になりました!

お申込みは、こちら
            ⬇️





捨離®︎入門  6回講座
毎月 第2月曜日の講座です。
2回目 11月11日
10時〜11時30分
途中からのご参加 も可能です。
お申込みは、こちら
           ⬇️

断捨離講座1day
11月14日
13時〜14時30分
⬇️



PPS

おはらやすこ 提供中のサポート ⭐️




 BS朝日「ウチ、断捨離しました!」

4月からレギュラー化!

毎週 水曜よる9時放送です!  

番組詳細



断捨離無料メルマガ登録もこちらから        

                        ⇩             

断捨離® やましたひでこ公式サイト




一般財団法人断捨離®のホームページはこちらへ

https://www.dansharizaidan.com

 


一般財団法人断捨離®のフェイスブックページはこちらへ

https://www.facebook.com/一般財団法人-断捨離-360034571308825/